3月上旬の大阪出張の話。 相変わらず日帰りなんだけど、昼ごはんも晩ごはんも大阪っぽいもの満喫。どちらも新大阪駅の中。 ![]() ![]() せっかくだからと豚まんだけじゃなくてシュウマイも買ったら、やや食べすぎた。でも満足。 ![]() ![]() カウンターの上に揚げ置きしてあるやつを勝手に取って食べていいシステムで、言えば二度揚げもしてくれるし、揚げ置きしてないやつも注文すれば揚げてくれる。イメージは回転寿司。 会計は、単価によって串が違ってて、最後に皿の上の串を数えてた。レシートは、100円×2個、130円×5個、ってなってて、まさに回転寿司方式。 牛串、玉ねぎ、レンコン、うずら、鶏肉、などなど、いろいろ食べてビールも進む。うまかったなあ。 どっちもまた食べたい。今後も1〜2カ月に1回のペースで大阪出張の予定。
【すきなものや気になったことを紹介してます】 子供・お土産・車・FC東京・散歩・杉並区 ![]() ![]() ![]() |
<< 前記事(2018/03/21) | ブログのトップへ | 後記事(2018/03/22) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
はじめての仙台出張3・はじめての東北新幹線
3月上旬の仙台出張の話。この週、大阪に続いて週2で日帰り出張だったなぁ。 ぼくは仙台には初上陸で、東北新幹線に乗ったのもはじめて。 ...続きを見る |
【ぼくんち杉並区】 2018/03/28 00:21 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2018/03/21) | ブログのトップへ | 後記事(2018/03/22) >> |