
職場のじゃば様が「おっぱいの谷間ってこと?」だって。バレー=valley=谷間って、その発想はなかったわ。
そんなおばかなハレンチなタイトルながら、いや、意外とイメージ通りか、すかっとさわやか青春コメディ。弱小バレー部のおばか男子たちの圧倒的にピュアな妄想力が、とっても自然ですがすがしい。単純明快に淀みない展開で、さらっと軽くいい仕上がり。安心してぼけーっと見ていられる。
綾瀬はるかは主役よりもちょい脇役がちょうどいいと「ザ・マジックアワー」や「ハッピーフライト」を見て思ってたんだけど、こいつはいい感じ。ほぼ口半開きだった気がするけどね。おばか男子学生たちといいバランスで引き立てあい。
仲村トオルの「ナイスおっぱい!」が予告やCMで使われてて、いつ出るか、いつ出るか、出たーって感じでおいしかった。
上映の前に舞台挨拶だったんだけど、冒頭、サプライズに持田香織と田島貴男のユニットcaocaoが主題歌「個人授業」を披露してくれた。あらステキ。
そして綾瀬はるかはキラキラのスカートで登場。意外と背が高いのね。あ、ヒールのせいかな。
渋谷C.C.Lemonホールで102分。って会場でかいな。奥まったスクリーンとか、あとスピーカーとかに最初は違和感あったけど、いつのまにか気にならなくなってた。おもしろかったからかな。
個人授業(初回限定盤)(DVD付)
Caocao 阿久悠 田島貴男
by G-Toolsおっぱいバレー (Linda BOOKS)
水野 宗徳
by G-Tools
◆おっぱいバレー@映画生活
◆トラックバック・ピープル「試写会で見た映画」
◆にほんブログ村「おっぱいバレー」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →音楽 →舞台 →散歩 →サッカー →花見 →お菓子 →sakusaku



この記事へのコメント
勝利の女神
私も「おっぱいバレー」観に行きました。
泣いて笑って、すっきりしました。
バレーを通して感動!たくさんの人に観てもらいたいと思います(^O^)/
応援ランキングクリックしていきますね~♪
ぼくんち杉並区†