
まずはとりあえず深大寺にお参り。えっ、参道に鬼太郎茶屋なんてあったっけ。ぬらりひょんさんとか、鬼太郎の家とか、楽しいね。



そしてバラまつり。いや、「春のバラフェスタ」か。まずはライトアップ前、昼間のバラたち。




うわぁ、いっぱい咲いてる。種類ももうれつたくさん。赤、白、ピンク、紫、黄色。そしてみんな花が大きいな。こんなにでっかく咲きまくってるバラを見るのはじめてかも。すごいや。なにやらコンサートもやってたけどまあいいや。



それぞれ名前がついてて、ネーミングがおもしろいよね。銀世界とかマチルダとか乾杯とかうららとかチェリッシュとかプリンセスミチコとかさまざま。
そしてぷらぷらお散歩&お茶して暗くなるのを待ってたんだけど、6時で喫茶コーナー追い出されちゃった。まだ明るいじゃん。外で座って待っていようにも風が強くて若干寒い。そうだ、温室だ、と思ったけどこれまた6時以降は入れてくれない。むーん。ベリーダンスのおねえさんとか見ながらなんとか我慢。
このへんはもう少し考えてほしいな。せっかくのライトアップなんだから暗くなるまで時間つぶせる工夫がほしい。
で、ようやく暗くなって、ライトアップどーん。バラのライトアップってのもこれまたはじめてだな。夜のお散歩お散歩。




ふー、おもしろかった。帰りは深大寺温泉ゆかりでのんびり。晩ごはんは深大寺そばにしようと思ってたんだけど、夜はお店がやってなかった。そうだよね、お寺も閉まっちゃうもんね。なので晩ごはんも深大寺温泉ゆかりで。そばはあったけど、これも深大寺そばって言っていいのかな。ちょっとちがうか。
◆トラックバック・ピープル「花」 ◆にほんブログ村「薔薇 バラ ばら ローズ rose♪」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →音楽 →お菓子 →ラーメン →映画 →サッカー →ドライブ



この記事へのコメント