前哨戦後に、前走ジャパンカップ後と同じく鼻血。軽傷だったらしいけど、今後の繁殖生活も考えての決断かな。1年前に引退したライバル、ダイワスカーレットのときのような突然さ。
2歳のときの阪神ジュベナイルフィリーズにはじまり、牝馬としては64年ぶりのダービー、ダイワスカーレットを2センチ抑えての天皇賞・秋、牝馬史上初となったジャパンカップなど、毎年G1勝利。通算7つのG1勝利はテイエムオペラオーやディープインパクトと並ぶ。
だからって常勝のイメージはなくて、そうやって64年ぶりとか史上初とかなにかしら修飾語のつく勝ち方をしたり、府中専門でものすごいパフォーマンスを見せてくれたり、ときにはころっと負けてみたり、記録にも増して記憶に残るまさに希代の名牝。
最後の最後がやや不本意なところもまた印象的。
さてこれで繁殖入りか。予定より数週間はやくなっちゃったけど。
現役時代は甲乙つけがたかったライバル、ダイワスカーレットと今度はお母さん対決だな。子供同士がまたライバルになったらすごいよねぇ。
金杯から有馬まで!! 全部見せます中央競馬2009(DVD付)(エンターブレインムック)
サラブレ
by G-Toolsスーパーホースストラップ ウオッカ
by G-Tools馬ぬいぐるみSウオッカ138回天皇賞
by G-Tools馬ぬいぐるみS ウオッカ 74回日本ダービー
by G-Tools
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →映画 →音楽 →チョコレート →お土産 →散歩 →横浜 →旅行



この記事へのコメント