雨の中、ちょいちょいアップダウンのある境内を散歩。ライトアップ、イイネイイネ。阿弥陀堂に上がらせてもらって、顔が横を向いたみかえり阿弥陀さんにごあいさつ。こりゃ珍しい。





茶店があるっていうから行きたかったんだけど、どこにあるのかよくわからなかった。夜はやってなかったのかな、雨だとやってなかったのかな。




町屋的なつくりの入り口を入ると、なんと内装は白基調のカフェ風テーブル席。時間が遅かったのもあってかお客さんはぼくたちだけ。おばんざいバイキングに焼き魚をつけて3500円のメニューにしてみた。ふむふむ、まあまあうまい。予想外の雰囲気に若干面食らいながら、ゆっくりいただく。土瓶蒸しとかちりめんご飯とかも出てきて、うん、おなかいっぱい。ごちそうさまでした。
▼秋旅・奈良と京都 <目次>
プロローグ
1 巾着きつねうどんで腹ごしらえ
2 平城宮跡を散歩
3 唐招提寺は徳高い
4 薬師寺は豪華にきれい
5 奈良ごはん・大和肉鶏&柿の葉すし
6 興福寺で阿修羅さんに再会&他にもたくさん
7 東大寺で大仏さんどーん
8 春日大社の朱色が青い空と春日山の緑に映える
9 法隆寺はしぶくてステキ
10 清水寺の紅葉ライトアップ
11 下鴨神社と糺の森
12 八坂神社への願掛け叶わず
13 うなぎと玉子焼きの「きんし丼」&錦市場ぶらり
14 雨の二条城
15 晴明神社は一の鳥居の「☆」がかっこいい
16 神泉苑で紅葉ライトアップ
⇒ 17 永観堂で紅葉ライトアップ
18 伏見稲荷大社に鳥居がいっぱーい
19 東福寺の紅葉は大混雑
20 三十三間堂が壮観
21 東寺の仏像たちが徳高くて神秘的でステキ
エピローグ
おまけ お土産だよ
◆トラックバック・ピープル「Night Photo」
◆にほんブログ村「京都の紅葉」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →舞台 →神社仏閣 →音楽 →マクドナルド →電車



この記事へのコメント