味の素スタジアム近くにコメダ珈琲店ができてた
俺たちのFC東京の試合で味の素スタジアムに行くとき、ぼくはもっぱら愛車のラウムで出かけて、パーク&ライド。
一旦、甲州街道で味スタの前を通過して、武蔵野台駅から京王線。味スタ最寄りの飛田給駅まで1駅。飛田給駅付近は駐車場少ないし混んでるし高いのに対して、武蔵野台駅付近はすいてるし安い。帰りの電車も、新宿方面と違ってすいてる。
車で来るアウェイのみなさんにもぜひおすすめしたい。なんなら、がんばれば味スタまで歩ける距離。歩いたことないけど。
で、ホーム開幕戦で3カ月ぶりの味スタ観戦のためにいつもの道を走っていたら、武蔵野台駅のちょっと手前に、ぼくのだいすきなコメダ珈琲店ができているのを発見! サプライズ! 3カ月も間あくといろいろあるな。府中白糸台店だって。
うっかりそのまま立ち寄りそうになったけど、試合前だからぐっとこらえて、柏レイソルを3-0でやっつけた気持ちよい完勝のあとで、ゆったり。
ぼくはアイスコーヒーのガムシロ抜き、奥さんはクリームコーヒー。
むふー。勝った後のコメダはいいねぇ。味スタ帰りはよく調布仙川店に行ってたけど、こっちのほうがちょっとすいてるかしら。まあ同じコメダだからどっちでもいいや。味スタから近い分、試合の余韻がより残ったまま楽しめるかも。
しかしこれで、三鷹上連雀店、調布仙川店、そしてこの府中白糸台店と、ぼくのよく行くあたりにコメダが続々できてきた。1つ入りそびれてもしばらく行けばまたコメダ、ってぼくのふるさとの名古屋あるあるなんだけど、それに近づいてるな。すごいぞ、コメダ。
そうだ、行きつけの日帰り温泉、稲城天然温泉季乃彩の近くにも稲城向陽台店があるね。そこはしばらく行ってないけど、ぼくの行動範囲内に4店舗か。イイネ、イイネ。新宿や池袋にもできたらしいし。
あとは、もうちょっと近くにあると気軽にモーニング行けるんだけどな。杉並区内にできないかな。
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →音楽 →喫茶店 →ケーキ →神社仏閣 →FC東京

一旦、甲州街道で味スタの前を通過して、武蔵野台駅から京王線。味スタ最寄りの飛田給駅まで1駅。飛田給駅付近は駐車場少ないし混んでるし高いのに対して、武蔵野台駅付近はすいてるし安い。帰りの電車も、新宿方面と違ってすいてる。
車で来るアウェイのみなさんにもぜひおすすめしたい。なんなら、がんばれば味スタまで歩ける距離。歩いたことないけど。
で、ホーム開幕戦で3カ月ぶりの味スタ観戦のためにいつもの道を走っていたら、武蔵野台駅のちょっと手前に、ぼくのだいすきなコメダ珈琲店ができているのを発見! サプライズ! 3カ月も間あくといろいろあるな。府中白糸台店だって。
うっかりそのまま立ち寄りそうになったけど、試合前だからぐっとこらえて、柏レイソルを3-0でやっつけた気持ちよい完勝のあとで、ゆったり。

むふー。勝った後のコメダはいいねぇ。味スタ帰りはよく調布仙川店に行ってたけど、こっちのほうがちょっとすいてるかしら。まあ同じコメダだからどっちでもいいや。味スタから近い分、試合の余韻がより残ったまま楽しめるかも。
しかしこれで、三鷹上連雀店、調布仙川店、そしてこの府中白糸台店と、ぼくのよく行くあたりにコメダが続々できてきた。1つ入りそびれてもしばらく行けばまたコメダ、ってぼくのふるさとの名古屋あるあるなんだけど、それに近づいてるな。すごいぞ、コメダ。
そうだ、行きつけの日帰り温泉、稲城天然温泉季乃彩の近くにも稲城向陽台店があるね。そこはしばらく行ってないけど、ぼくの行動範囲内に4店舗か。イイネ、イイネ。新宿や池袋にもできたらしいし。
あとは、もうちょっと近くにあると気軽にモーニング行けるんだけどな。杉並区内にできないかな。
名古屋モーニング図鑑
モーニングナオト 安居ひろみ
by G-Tools味の素 アジパンダ 6g 携帯ストラップ
by G-Tools
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →音楽 →喫茶店 →ケーキ →神社仏閣 →FC東京



この記事へのコメント
コメダ珈琲店おいしいですよね。
妻には内緒ですが、しょっちゅう友人とお話をしに行っています。ふっふっふ。