空中にホログラムのようにダイオウイカが浮かび上がるのかと勝手に想像してたんだけど、行ったら東京ミッドタウンの入口にででーんと真っ白なダイオウイカが仁王立ちしてた。これだけでもう、非日常。これに映像を投影するってことね、プロジェクションマッピングだもんね。



じゃあどこから見ようかな。けっこう交通整理されそうな雰囲気だったので、はじまる1時間くらい前だったけど、傍らのリッツカールトンのカフェで待機。涼しかったのでテラス席がちょうどいい。イカを見るにもちょうどいい。



休日の夕方の優雅なティータイムをすごして、よしよしはじまった。おお、テラス席からちょうどよく見えるよ。







あれ、投影される映像って、イカの姿とか深海の様子とかかと思ったのに、いろんな色のキラキライルミネーション風だ。”小笠原諸島海域の気象データを反映した映像”って説明だったけど、なにか意味がある映像には見えなかったな。
これはこれできれいだし、イカなことをふと思い出すとなんともシュールな気分になれるし、まあまあ楽しめたけど、想像とだいぶ違ったな。






まあ、うん、楽しいか楽しくないかで言えば、楽しかった。
暑さ一段落の夏の夜に、六本木でおしゃれにお茶しながら、色鮮やかに輝くイカを鑑賞。よいではないか。
東京ミッドタウンでは、他にも、「ミッドパーク アスレチック ‐東京空中散歩‐」や「BACARDI MIDPARK CAFE」などイベント開催中。ここ楽しいよね。




NHKスペシャル 世界初撮影! 深海の超巨大イカ [Blu-ray]
by G-ToolsADVENTURE SERIES ダイオウイカ VS マッコウクジラ ポケットティッシュケース
by G-Tools
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →お土産 →FC東京 →電車 →V・ファーレン長崎 →夏 →温泉



この記事へのコメント