そうなるとあとはだいたいアニマルプラネットかディスカバリーチャンネルを流しっぱなしにしてるのがほとんどなんだけど、夜中に適当にチャンネル換えてたら、チャンネル銀河で「ワカコ酒」やってた。えっ、実写。そんなのあるの。
「ワカコ酒」は、マンガが原作で、ちょっと前に3分枠のアニメになってて、奥さんが毎週録画して見てたところ、ぼくも気に入ったやつ。26歳OL女子が仕事帰りにひとりで飲み歩くステキな内容なの。
そんな「ワカコ酒」が実写になって、しかも30分枠。と思ったら実写のほうが先なのか。そうだよね、チャンネル銀河に流れて来てるんだもんね。
どんなもんかとそのまま見たんだけど、うーん、アニメのほうが断然おもしろいな。ほくほくうまそうな食べ物の描写と、それを肴に女子がひとりでご満悦してる感じが3分でさーっと流れてくアニメのあの感じが、30分枠の実写版ではだいぶ薄かった。
番組の最後に、登場してたのが実在のお店ってことで紹介されて、ああ、そうか、「孤独のグルメ」の2匹目のどじょうを狙ったのかもしれないな、と推測。でも「ワカコ酒」は3分アニメだからこそのおもしろさな気がするから、今後もそれでお願いします。
アニメ「ワカコ酒」 [Blu-ray]
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →喫茶店 →V・ファーレン長崎 →まつり



この記事へのコメント