逆単身赴任・東京→名古屋→長崎
娘が生まれて約3週間。まだ奧さんのふるさと長崎に滞在しているので、3連休を利用してぼくが東京から会いに行ってきた。逆単身赴任。しかも今回は、ぼくのふるさと名古屋を経由して、ぼくの両親、つまりじいちゃんばあちゃんを連れて。
というわけで、1日で大移動。
午前中: 東京→名古屋 (新幹線)
夕方: 名古屋→長崎 (飛行機)
名古屋滞在は6時間くらいだったかな。一応、実家に立ち寄って昼ごはん食べた。そういえばひさしぶりの帰省だったんだけどね。今回は帰省したうちに入らないかな。
名古屋→長崎は、ANAのみで1日2便。少ないのよねー。夕方の便で行って、着いたら夜。
それでも両親とホテルにチェックインしたあとで、奧さんの実家に駆けつけて、娘をあやす。誕生のときに数日いっしょにいて以来か。だっこ、おっぱい、オムツ換え。やー、いいこだねー。あ、おっぱいはぼく出ないわ。今のところ100%母乳なのでミルク作りはナシ。
2400グラムと小さく生まれて、最初は体重が減り続けてちょっと心配したけど、おっぱい飲むのもあげるのも上手になって、生後3週目から体重増加傾向。
すくすく育て。ゆっくりな。
【すきなものや気になったことを紹介してます】
長崎・FC東京・飛行機・まつり・子供・東京

というわけで、1日で大移動。


名古屋滞在は6時間くらいだったかな。一応、実家に立ち寄って昼ごはん食べた。そういえばひさしぶりの帰省だったんだけどね。今回は帰省したうちに入らないかな。
名古屋→長崎は、ANAのみで1日2便。少ないのよねー。夕方の便で行って、着いたら夜。
それでも両親とホテルにチェックインしたあとで、奧さんの実家に駆けつけて、娘をあやす。誕生のときに数日いっしょにいて以来か。だっこ、おっぱい、オムツ換え。やー、いいこだねー。あ、おっぱいはぼく出ないわ。今のところ100%母乳なのでミルク作りはナシ。
2400グラムと小さく生まれて、最初は体重が減り続けてちょっと心配したけど、おっぱい飲むのもあげるのも上手になって、生後3週目から体重増加傾向。
すくすく育て。ゆっくりな。
最強のりものヒーローズ 2016年 10 月号 [雑誌]
by G-Tools
【すきなものや気になったことを紹介してます】
長崎・FC東京・飛行機・まつり・子供・東京





この記事へのコメント