
J1が20クラブになって試合数が増えたんだよね。ルヴァンカップが普通にあるから、週2でどんどん試合がやってくるあの感じがまた戻ってくる。
昨シーズンから選手の大きな入れ替えはなく、スタメンも新加入の渡邊凌磨が食い込んだ以外は継続。だから上積みしかないよねって期待感ではあったんだけど、蓋を開けたら、課題の継続だった。
前からのプレスがハマればいいんだけど、ハマらないときに奪いどころが定まらず、得意のカウンターを発動できない。そうなるとマイボールになった時も相手の陣形が整っていて、崩しの引き出しがなくて対応されちゃう。相手の守備ミスもなかったしね。昨シーズン後半の良くなかったときがこんな感じだった。
まあ、オフが短かったとか、外国籍選手は合流が遅れたとか、コンディションがまだまだってところはあるよね。それはわかってたことだから、早めの交代で活路を見出してどうにかドローにできたので、ここをスタート地点として、これからどう上げていくかしらって気持ちにはなれる。
森重の同点ゴールのアシストになったFKを蹴ったタマ、そのFKを奪った田川、と途中交代選手が得点に絡んでるしね。そう、ベンチメンバー見て思ったのは、ルーキー蓮川壮大が1人で4バック全部の控えになれてるからMFとFWを5人置けてたんだよね。そして5人とも出場。もちろん蓮川は出場機会につなげてほしいけど、地味ながらそういう貢献もあるな。
連戦だからいろんな選手使って行くのは今シーズンも変わらずだよね。ていうかアルトゥールシルバのアンカー起用はやっぱハマらない。高萩もこの位置だとなんか違うって話はキャンプ中にも出てたし、品田愛斗のケガからの復帰はまだまだだろうし、早いところ青木を主軸に据えるか、また森重をここで使うかって感じか。
あと、アウェイユニフォームが試合で見ると思ったよりかっこいい。白地に黒のピンストライプがニューヨークヤンキースっぽくもあるんだけど、なんかこう、シンプルに引き締まってる感じ。ぼくはホームの長袖を注文してて5月か6月に届く予定なんだけど、アウェイも欲しくなっちゃうじゃないか。もちろん、次の試合ではじめて見ることになるホームユニフォームにも期待。
![[ニューバランス] Tシャツ FC東京 アウェイ レプリカ ショートスリーブ アウェイ(AWY) 日本 L (日本サイズL相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/41P91iDk2cL._SL75_.jpg)
[ニューバランス] Tシャツ FC東京 アウェイ レプリカ ショートスリーブ アウェイ(AWY) 日本 L (日本サイズL相当)
この記事へのコメント
ラグ 通販 おしゃれ
ターコ
ぼくんち杉並区†