
秩父神社近くの手打ちそば武蔵屋で秩父そば。なかなかコシがあってうまい。秩父鉄道の線路脇のお店で、席を待ってるときにSLが通った。ステキ。そして近くの駅は「御花畑(芝桜)駅」なんて名前。これまたステキ。

そしていよいよ、秩父神社の前から無料バスで羊山公園の芝桜の丘へ。おー、これこれ。何年か前に写真で見て、なんじゃこりゃすごいと思った芝桜。ついに本物見に来ちゃったもんね。


うわぁ、すごい。広い。9種類もの芝桜が、パズルのようにパッチワークのようにデザインされて敷き詰められて。満開で、見頃。
晴れてりゃもっと太陽の光に映えるんだろうなぁ。丘の背景的に見えるはずの武甲山もまったく見えないし。でもこれでも十分ステキ。


そして近くで見ると1つ1つはこんな感じに咲いてるんだよ。濃いピンクのや淡いピンクのや白いのや青いのや。


かなりの人出を覚悟してたけど、雨のせいかそうでもなく。そうは言っても観光バスが何台も来てて、人気はうかがえた。あれかな、観光バスは日程決まってるから雨でも来るんだろうな。
いやー、楽しい。
【秩父にドライブ・目次】
1・秩父神社が気に入った 2・羊山公園で芝桜 3・鍾乳洞とか温泉とか
◆トラックバック・ピープル「Flower Photo ぴーぷる」
◆にほんブログ村「 風景 花」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →音楽 →舞台 →散歩 →お菓子 →ラーメン →映画 →美術館



"秩父にドライブ2~羊山公園で芝桜"へのコメントを書く