

本の中身は、3月29日に行われた日本代表×Jリーグ選抜の試合の様子や出場選手のコメント、それから海外のビッグネームからのメッセージなど。
ヨーロッパのいろんな試合で、日本語の横断幕が掲げられたりしたのはニュースで見て知ってたけど、スペインのバレンシアが、カタカナで名前が書かれたユニホームで試合したというのは驚いた。それすごいな。
こういうメッセージとかって、直接被災者を支援できるわけじゃないけど、それを見て、1人でも2人でも笑ってくれたりうれしくなったりしてくれたらいいよね。
一方で直接の支援としては、すぐできるのは寄付か。人が集まる場所にはことごとく募金箱が置いてあるもんね。サッカーの試合など、人を集める力を持ってる活動は、すごく大きな効果になってると思う。この本の900円も。
ぼくも、少しずつだけど、継続的に。
Jリーグサッカーキング 2011年 06月号 [雑誌]
by G-ToolsYou’ll Never Walk Alone
V.A.
by G-Tools
◆トラックバック・ピープル「サッカー大好き!!」
◆にほんブログ村「チャリティー」
【ぼくがすきなものやおもしろいと思ったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →散歩 →水族館 →FC東京 →舞台 →猫 →春 →ソフトバンク



"東日本大震災復興支援チャリティーブック「We'll Never Walk Alone」"へのコメントを書く