2021JリーグYBCルヴァンカップもスタート。俺たちのFC東京がずっと「前回王者」って表現されてほくほく。当日夕方には注文していたルヴァンカップ優勝グッズが届いたよ。
前日にスカパー!サッカーセットの申し込みを済ませて準備万端、のはずだったけど在宅勤務残業で、繰り上がった18時キックオフには間に合わず、後半から観戦。録画してたから追っかけ再生でもよかったんだけど、奥さんと娘が晩ごはん食べ…
ルヴァンカップのためにスカパー!サッカーセット(980円キャンペーンだよ)
2020年秋から、俺たちのFC東京のACLの試合を観るために加入したスカパー!。その後、家族が観たいチャンネルを追加するために「セレクト5」に変更してて、ルヴァンカップに備えてフジテレビONEとフジテレビTWOにチャンネル入れ替えをしたんだけど、なんと、俺たちのFC東京のルヴァンカップグループステージはその2つでは放送されない。
3月3日 FC東京×徳島ヴォルティス
⇒ フジテレビNE…
J1開幕! 浦和レッズ×FC東京:良くなかったけどどうにかドローでこれからどう上げていくかしら
Jリーグ開幕。でも、俺たちのFC東京は、2020シーズンの試合を1月4日までやってたから、いよいよ感もあるけど、もう開幕かって感じが強いな。あれからたったの約8週間か。そして今シーズンもスタジアム観戦はままならず、DAZNが活躍。4歳児とともに、テレビの前で旗振ったりなんかして。
J1が20クラブになって試合数が増えたんだよね。ルヴァンカップが普通にあるから、週2でどんどん試合がやってくるあの…
パソコンのキーボード持ち運びにFC東京のビッグショルダーバッグ
在宅勤務が続いていて、ときどき会社に行くときは会社から持ち帰ってたキーボードを持っていく。そんな大きさのバッグとして麻布十番で買ったFC東京のフラッグバッグを使っていたんだけど、ファスナーがないのが課題だった。
そしたらこのまえ家の中でいいのを見つけた。FC東京の2020クラブサポートメンバーの特典でもらった「ビッグショルダーバッグ」。未開封の状態で発掘されて、じゃじゃーん、キーボードが余裕で…
「#青赤追い風フォト」でもらった「コダレンジャーグッズ特別3点セット」
FC東京応援フォトコンテスト「#青赤追い風フォト」で娘の写真で「地域宣伝隊コダレンジャー賞」を受賞して、届いた賞品「コダレンジャーグッズ特別3点セット」がこんな感じ。
・手ぬぐい
・マグネット
・クリアファイル
4歳女子はコダレンジャーにはあんまり反応しなかったな。手ぬぐいはやたら使うから助かる。
それから小平駅周辺の案内図もついてきたよ。あんまり行ったことないんだけど、こういうの…
FC東京応援フォトコンテスト「#青赤追い風フォト」で「地域宣伝隊コダレンジャー賞」を受賞したぜ!
2020年12月26日~2021年1月15日で開催されていた、FC東京応援フォトコンテスト「#青赤追い風フォト」で、なんとぼくの投稿した写真が、「地域宣伝隊コダレンジャー賞」を受賞した! いわゆる末等?末賞?ってやつだと思うけど、それでも「受賞」だもんね。うれしい。まあ、ただのハッシュタグつけて写真投稿まつりくらいの感覚で、コンテストなことをすっかり忘れていたのが正直なところだけれど。
🔵…
2020年のサッカー観戦を振り返り(FC東京とV・ファーレン長崎)
ぼくのだいすきなJリーグ。自分が住んでる街のFC東京と、奥さんのふるさとのV・ファーレン長崎を応援しているよ。2020年シーズンを振り返ろう。って、どこからどう振り返ればいいのやら、とんでもないことになったシーズンだった。4カ月も中断してたんだな。まずは、全日程を成立させてくれた運営にあらためて感謝。ぼくたちサポーターも含めたJリーグファミリーのおかげというスタンスを取ってくれているのもとてもあ…
福島銘菓いもくり佐太郎さんと麻布十番のたぬき煎餅さん
Twitterで、決して大きくはないんだけど、ステキな出来事。
俺たちのFC東京の最終節にスタジアムグルメとして味の素スタジアムに来てくれた、福島銘菓いもくり佐太郎さんが、厳しい現状を報告。
深刻なことを言ってしまうとレストラン部門(飲食)が昨年12月から本日までで昨対売上で70%以上下がってます。本当に厳しい数字…正直休業も考えてしまいましたが、そんな状況でもご利用いただけるお客様から…
2020年秋からスカパー!はじめました
去年の11月、俺たちのFC東京のACLを観るために加入したスカパー!。ACLの成績は期待通りではなかったけど、観られてよかった。2017年にDAZN加入以来、試合を観られるのがあたりまえになってたしね。
目的がそれだったから、日テレNEWS24の1チャンネルだけ指定して加入したんだけど、そしたら2週間は全チャンネル映っちゃうの。月に一度の無料の日で観てたディズニージュニアを見つけたうちの4…
キーホルダー交換:タカアシガニと鯨骨から東慶悟
ぼくが家の鍵を持ち歩くときのキーホルダー。タカアシガニと鯨骨だったけど壊れちゃったので、東慶悟に変えた。
4歳の娘が幼稚園のリュックに付けるキーホルダーを週替わりローテーションにしてるんだけど、東慶悟はそこに入れてもらえなかったので、ぼくが大事に使うことにする。
ちなみに娘のローテーションはこんな感じ。
関連記事
(2020年06月05日)ついに3歳児が幼稚園デビュー…
FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝えるエルゴラッソ
俺たちのFC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップで優勝したのが月曜日。火曜日の東京中日スポーツに続いて、水曜日のエルゴラッソもどーん。また奥さんと4歳の娘が買ってきてくれたよ。
1面はカップを掲げる東で、2、3、4、5、8、9面でルヴァンカップの記事。試合レポートして柏レイソルの記事もあるけど、大半が俺たちのFC東京。むふふ。
8、9面の見開きを使っていろんな写真。
予想…
FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝える東京中日スポーツ
俺たちのFC東京の、2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝える東京中日スポーツ。
すごいね、1面と最終面をぶち抜きでどーん。野球もオフの時期だしね。余韻、余韻。そしてしれっと端っこに俺たちの橘ゆりか。
ぼくが在宅勤務していたら、昼ごはんの買い物に出かけた奥さんと娘が買ってきてくれた。そんな青赤一家です。
(2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカ…
FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
俺たちのFC東京が、2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝! やったー!! とにかく普段と違いすぎるシーズンで、まさかの決勝戦延期で1月にずれ込んでからの、カップを奪い取った。
残念ながら平日昼間の試合だったからリアルタイムでは観られなかったんだけど、在宅勤務だから仕事終わってすぐに、4歳児と一緒に晩ごはん食べながら、途中でお風呂入ったりしつつ、歓喜。
柏レイソル 1-2 FC東京
…
FC東京U-18が日本クラブユースサッカー選手権(U-18)準優勝
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)。大会公式のYouTubeで全試合を生配信&アーカイブ配信してくれてて、俺たちのFC東京U-18が勝ち進んだ決勝戦を観戦。序盤と終盤に得点を奪い合う、息詰まる好ゲームだったけど、残念ながら敗戦して準優勝。
FC東京U-18 2-3 サガン鳥栖U-18
12月25日からの6日間で5試合、うち2試合はPK戦までもつれ込むタフな戦いをやり抜いて、3年生…
子連れで味スタ帰りに稲城天然温泉季乃彩
12月19日、俺たちのFC東京のJリーグ最終節で味の素スタジアムに行った帰り、稲城天然温泉季乃彩に行って、風呂入ってごはん食べて帰ってきた。寒かったもんね。車で15分くらいで行けるよ。
そういえばこの、味の素スタジアム→稲城天然温泉季乃彩のパターン、前はときどきやってたんだけど、子供連れてははじめてかな。4歳くらいになるといろいろできるようになるね。ぼくと一緒に男湯でわきゃわきゃ。
…
FC東京×ヴィッセル神戸 いろいろあった2020シーズンのリーグ戦最終節を勝利
J1。いろいろあった2020シーズンのリーグ戦最終節、味の素スタジアム。行く前にひさしぶりに「みんなでユルネバ」聴いてテンション上げようと思ったら、あれ、涙があふれてきた。ほんと、大変なシーズンだったなぁ。
中止か延期か知らんけどまだ有効なGoToイベントでチケットがちょっと安くなってたので、4歳の娘の分も買って座席確保。冬は荷物が多いし、ごはん食べるから1席置きの座席をテーブル代わりに使える…
味の素スタジアムでひさしぶりにいろいろもらえたおみやげ
このまえ2カ月ぶりに行った味の素スタジアムで、ひさしぶりにいろいろもらえた。おみやげ、おみやげ。
・オフィシャルマッチデープログラム2020
これはまあ、いつももらえるか。表紙インタビューは波多野豪。その下の東京ガスの広告に出てる選手6人を、4歳児は全部言い当てたよ。背番号が見えてるわけでもないので、顔で覚えてるんだな。
・ヘルプマーク啓発グッズ「コラボミニタオル」
・『きら…
FC東京×サンフレッチェ広島 若手の奮闘を親心で見守る
J1。俺たちのFC東京はACL終わって残り2試合、エピローグ。2つともホームってのがうれしいね。いろんなことがあったシーズンの締めくくりに、2つとも味の素スタジアム観戦だよ。1つ目。
FC東京 1-0 サンフレッチェ広島
アスリートトラック適用してもらったおかげで、カタールから帰って1週間のメンバーも出場可能。カタール行かなかったメンバーと出場時間短めだった選手でなんとか18人編…
ACL:北京国安×FC東京 ラウンド16で終幕して自分たちの現在地確認
ACL! ACL! 俺たちのFC東京は、良くないながらもどうにかこうにかグループリーグを2位通過して、迎えたラウンド16。過去2回のチャレンジでは超えられなかった壁に、また挑めるこの状況に感謝しつつ。
北京国安 1-0 FC東京
ふむー。悔しい結果。ただまあ、納得いかないって感じでもなくて、惜敗でもなくて、これが自分たちの現在地かな。一発勝負だから棚ボタでもなんでもありえるぜ、と思ってた…
ACL:パース・グローリーFC×FC東京 ギリギリのところでグループリーグ突破
ACL! ACL! 直前のJリーグでの悪い流れから、カタールでの再開後も思うような結果を出せず、前節の敗戦で大きく不利になるかと思いきや2位を争う上海申花が取りこぼして自力突破の目が残ったラッキーもありつつ、迎えたグループリーグ最後。ACLならではのギリギリ感だわぁ。
パース・グローリーFC 0-1 FC東京
ふいー。とにかく勝ったぞ。最後まで安心させてくれないんだから。
前節同様、早…
サンタさんへ願いごと
土曜日にふらっと行ったサミットで、「サンタさんへ願いごとを書いてね!」ってなってたから、「FC東京ACL優勝!!」って書いてきた。
あれ、サンタさんって願いごとをかなえてくれるんだっけ。それ七夕じゃね? サンタさんはプレゼントをくれるんだよね。なんか違う気がするけどまあいいか。神頼みでも、サンタ頼みでも。
そういえば1月にも神頼みしたな。
↓
(2020年01月23日)吉祥寺…
ACL:FC東京×蔚山現代FC 痛恨の敗戦
ACL! ACL! 直前に林がケガをして、前節ではディエゴがひどいタックルでつぶされて、それでも中2日で試合はやってくる。
FC東京 1-2 蔚山現代FC
むむむむむむむ。前半1分の先制点は、前からのプレスが気持ちよくハマってしてやったりだったんだけれど、逆に前半終了間際の嫌な時間に同点にされ、後半は終始相手ペースで防戦一方。なんとか耐えていたものの、お互い選手交代で勝負をかけた終盤にマ…
ACL:上海申花×FC東京 耐えて粘ってやり続けてようやく勝利
ACL! ACL! もともとイレギュラーなシーズンにさらに非日常なこの感じ、経験できていいわぁ。願わくばスタジアムで体験したいけれど、それは言っても叶わぬこと。引き続き日テレNEWS24で、金曜の遅い時間にバモバモ。
上海申花 1-2 FC東京
いやー、どうにかこうにか勝てて良かった。直前のリーグ戦での不調から再開初戦の前節敗戦で、だいぶどんよりしてたからね。
前節同様、チャンスを…
ACL:FC東京×上海申花 再開初戦はもどかしい敗戦
ACL! ACL! 2月に中断していた俺たちのFC東京のチャレンジが再開。まさかの日程、まさかのカタール開催、もうとにかくやるしかない。ぼくもはじめてスカパー!で日テレNEWS24に申し込みして臨戦態勢。
FC東京 0-1 上海申花
むむむむーん、優勢に進めつつも得点が奪えず、わずかなミスでPK献上からの失点で敗戦。その後も押し込む場面が続いたけれどこじ開けられず。なんだか、このところの…
ベガルタ仙台×FC東京 この試合の目的は東の確認だったのかしらね
J1。いつか行きたい仙台アウェイ参戦は平日で今年も叶わず。
ベガルタ仙台 2-2 FC東京
ACLメンバーはこの試合の前に出発するんじゃないかと思ってたから、普段のローテーションくらいの入れ替えで予想外。東は4カ月ぶりに復帰して即スタメンだったけど、ACL連れてくつもりでどれだけやれるか試したんだろうな。むしろこの試合の最大の目的は東の確認だったのかしらね。
アンカー高萩の前に安部柊斗…
名古屋グランパス×FC東京 良いところなく敗戦
J1。この寒いのに夜の試合。しかも日曜の夜に豊田スタジアムって、帰ってこれないじゃん。まあ今回は計画すらしなかったけど、ぼくのふるさと名古屋へのアウェイ遠征はいつできることやら。前に1回だけやったことあるけど、もう6年も前か。
名古屋グランパス 1-0 FC東京
はぁ。良いところなかったな。我慢比べではあったものの、ほとんどの時間で相手に主導権握られてて、最後に不運もあったPKで失点とか…
FC東京×北海道コンサドーレ札幌 劣勢でも勝って自信を取り戻す
J1。俺たちのFC東京は中2日、中3日が当たり前だったところにルヴァンカップ決勝の延期を受けて中10日の試合。しかも4連敗してそれだったからなんだかテンション下がってたけど、やっぱ試合はイイネ。勝ったしね。
FC東京 1-0 北海道コンサドーレ札幌
劣勢な雰囲気だった前半21分に永井が真骨頂の裏抜けからスカッと先制。戻って足元で欲しがった瞬間に裏へのパスだったんだけど、動き直して追いつい…
川崎フロンターレ×FC東京 4連敗がルヴァンカップ決勝への伏線になりますように
J1。俺たちのFC東京はまた中2日。まあ当面のターゲットであるルヴァンカップ決勝にまるっと1週間あけて臨めるからいいか。
川崎フロンターレ 2-1 FC東京
4連敗ね。悔しいわぁ。でもまあ前半ぼこぼこにされかけてからの、後半は博打に近い3バックで盛り返して同点まで持ってったね。ディエゴの角度なしニア抜き変態ゴールは、ひさしぶりに熱くさせてくれた。
最後はその3バックの穴を突かれて負けた…
FC東京×柏レイソル ああああああ3連敗
J1。俺たちのFC東京は、日程のめぐりあわせで、10日後にルヴァンカップ決勝を戦う柏レイソルとの対戦。ややメンバー入れ替えて臨んだのは、逆算的には予想通り。
FC東京 1-3 柏レイソル
ああああああ。ここまで、連敗はしてないぜ、キリッ!だったのに、3連敗か。そして3試合ともほぼ同じ展開で、悪くない攻撃を仕掛けつつ仕留められないでいるうちに、ミスがらみで失点。このスタッツね。公式記録では…
FC東京×横浜F・マリノス 足りないのは休みじゃなかったか
J1。俺たちのFC東京は10週間ぶりに試合のない水曜日を過ごしてリフレッシュしての週末。去年までなら普通なんだけど、もう、なにが普通かわからんね。
FC東京 0-4 横浜F・マリノス
おええええ。
序盤からFC東京が躍動して、まだまだ水曜の試合が続いててこの試合も中2日だったマリノスとのコンディション差を見せつけるような一方的な展開だったのに、得点チャンスを5~6回逃してやきもきしてい…
最近の記事
-
金曜ロードショーで「ハン…
ものすごくひさしぶりに金曜ロードショーをがっつり観た。「…
-
ルヴァンカップ:FC東京×…
2021JリーグYBCルヴァンカップもスタート。俺たちのFC東京が…
-
ルヴァンカップのためにス…
2020年秋から、俺たちのFC東京のACLの試合を観るために加入…
-
娘にひな人形を買いつつお…
娘にひな人形を買いつつ、土曜日のおやつはひなあられにした…
-
我が家にもひな人形がやっ…
うちの娘、4歳の春、ひなまつり。ついに我が家にもひな人形…
-
J2開幕! V・ファーレン…
Jリーグ開幕。J2は日曜かと思ったらV・ファーレン長崎の開幕…
-
J1開幕! 浦和レッズ×FC…
Jリーグ開幕。でも、俺たちのFC東京は、2020シーズンの試合…
-
パソコンのキーボード持ち…
在宅勤務が続いていて、ときどき会社に行くときは会社から持…
-
ひさしぶりのスターバック…
ひさしぶりにスターバックスに行って、これまたひさしぶりに…
-
永福町のふくにわで春を感…
2月20日の土曜日。FUJI XEROX SUPER CUP 2021の日だったけど…
もうちょい前の記事
もっと前の記事
- (2021年01月05日)FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった