はま寿司で、このまえの「はまっこセット」に続くすみっコぐらしとのタイアップ、「すみっコぐらし2way保温保冷バッグ」をゲット。景品じゃなくて買うやつだけど。1580円。
うちの娘がはま寿司とすみっコぐらしの両方すきで、奥さんはこの手の買い物バッグに目がない。そりゃあ買うでしょ。
「2way」ってのは、普通に縦型トートと、横にして寿司が水平に入るようにもできるようだ。
買うに…
きらぼし銀行のATMの横でピーポくんが寝てた
年末に笹塚のきらぼし銀行に行ったら、ATMの横の椅子でピーポくんが寝てた。おつかれだったのかしら。お正月は休めたかな。
そうか、ピーポくんって、警視庁のキャラクターだから東京都限定か。各道府県警にキャラクターがいるの知らんかった。
→警察マスコット図鑑:https://www.npa.go.jp/about/overview/mascot.html
ピーポくんラバーキーホルダー 警…
はま寿司とすみっコぐらしで「はまっこセット」
12月の話。はま寿司がすみっコぐらしとタイアップしてた。どっちもだいすきなうちの4歳児は大はしゃぎ。
「はまっこセット」を注文したら、ガチャガチャができて、缶バッジが出たよ。
はま寿司、そういえば改装してたよなと思ったら、ベルトコンベアが回転じゃなくなってて、厨房から客席に直線一方通行。流すのやめて、全部注文方式になったからね。これでもう完全に「回転寿司」じゃなくなったわけね。
…
謹賀新年2021:かまぼこと餅がディズニー
謹賀新年。我が家は、元日の食卓にミッキーとミニーのかまぼこが並ぶ程度にはディズニーずきな家庭。4歳の娘はさらにトイストーリーのエイリアンでテンション上がる。そして今年はお雑煮の餅もディズニー。
いや、大晦日に行ったディズニーランドで買ってきたわけじゃなくて、どこぞのスーパーで売ってたやつだよ。まだ餅を食べさせていなかった4歳児がこれなら興味持つかと思ったんだけど、2口食べてもういい…
Jリーグのティッシュ
Jリーグのティッシュ!
このまえ買ったいろんなグッズは各クラブのマスコットだったけど、こいつはエンブレムね。と思ったらJリーグキングがチラ見してた。こっち見んな。
マスコット版も出るといいな。
(2020年09月06日)Jリーグ全クラブのマスコットが勢揃いなグッズたち:マイクロファイバービーチタオル・ショッピングバッグ・ミニタオル
平畠啓史Jリーグ56クラブ巡礼2020 - …
家の前のセットバック工事が完了
家を新築してから約半年。セットバック工事が完了。家の前の道が狭いんだよね。こうやって新しい家が建つごとにじわじわ広げてるって、どんだけ悠長なんだ。まいっか。セットバック部分が非課税対象になるんだったかな。
お、なみすけとナミーが来たね。いらっしゃい。
東京都 区分地図 杉並区 (地図 | マップル) - 昭文社 地図 編集部【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区…
Jリーグ全クラブのマスコットが勢揃いなグッズたち:マイクロファイバービーチタオル・ショッピングバッグ・ミニタオル
Jリーグオンラインストア3周年記念の限定販売で買ったマスコットグッズが届いた。買ったのすっかり忘れてた。
マイクロファイバービーチタオル/4,950円(税込)
折り畳みショッピングバッグ/2,200円(税込)
ミニタオル3枚セット/1,100円(税込)
まあまあな値段ではあるものの、全クラブのマスコットが勢揃いなこのビジュアルはすごい。ショッピングバッグはマスコットたちがランダムに…
ひさしぶりに「しろたんランド」:制限付きだけど楽しかったみたい
うちの3歳児がだいすきな遊ぶところ、コピス吉祥寺にある「しろたんランド」。コロナのアレでお休みしてたんだけど、7月4日から再開したっていうんで、このまえ行ってきた。
営業再開にあたってはいろいろ制限があって。
・入場できるのが通常の3分の1程度
・3歳以上はマスク着用
・ボールプールなし →全部おもちゃエリアになってた
・基本の1時間のみで延長なし
まあ、なんとか楽しかったみ…
3歳児の身長が100cmに到達してドラミちゃんと同じ
島忠ホームズ仙川店のフードコートの隣に小学館の幼児教室「ドラキッズ」があって、壁にドラえもんの絵とともに身長が測れる目盛りがある。うちの3歳児はそれがすきでいつもせいくらべしに行くんだけど、このまえついに100cmに到達した。
いいね、いいね。娘も大喜び。最近身長がぐいぐい伸びてて、それを言うと得意げに喜ぶんだよね。
ほほう、ドラミちゃんと同じなのか。
身長測定 シール 子供身…
TOKYO2020ミライトワとソメイティの絆創膏
ぼくんちにある、数少ない東京オリンピックグッズ。ミライトワとソメイティの絆創膏。
子供が転んでひざすりむいて、交互に使ってる。
このへんのグッズ、たいていミライトワとソメイティが別々だから、2個買う羽目になるってのがあんまり買わない理由の1つ。
リカちゃん 浴衣 東京2020 オリンピックエンブレム【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレ…
3歳児はかつてアンパンマンゲームでたいこを連打していた
3歳児がいろんなところで遊べてた頃の思い出。
ホームセンターのゲームコーナーでアンパンマンのたいこ。太鼓の達人のように音楽に合わせて叩くのかと思いきや、ひたすら連打するゲームだった。音楽は一応流れてくるんだけどね。娘がいいテンションで連打し始めたら、画面のアンパンマンもダッシュをし始める、なんともナンセンスな光景だった。
スコアとかクリアとかあったのかな。まあ3歳児にはそんな概念…
ファミリーマートで「食べマス すみっコぐらし」
ファミリーマートで見かけた和菓子。すみっコぐらしだね。食べるマスコットで「食べマス」だって。
→「食べマス すみっコぐらし」
桜の花を抱えたり、頭に乗せたり。春だね。
値段見ないで買ったら、意外と398円もした。
ごちそうさまでした。
すみっコぐらし検定公式ガイドブック すみっコぐらし大図鑑 (生活シリーズ) - サンエックス, 主婦と生活社【すきなものや気になった…
不二家のひなまつりケーキでペコちゃん
ひなまつり。うちの娘がまだ3歳なのをいいことに大々的には祝ってなくて、ひなあられ食べるくらい。
そしてこのまえ、不二家でケーキ買ってきた。娘本人はケーキ嫌いなので、寝静まってから大人だけで。
ぺ、ペコちゃん、なんだか生首っぽいな。ごちそさまでした。
そういえば、楽天ポイントカードでポイント貯まるようになってるな、不二家。
デルフィーノ 手帳 サンリオ 2020年 B6サイズ …
島根物産展でしまねっこに会ったよ
渋谷の東急東横店で島根物産展。しまねっこが来るっていうから、会いに行ってきたよ。
「ふるさと祭り東京2012」での初対面以来、すきなんだよね、しまねっこ。相変わらずかわいい。3歳児も大はしゃぎ。島根県知事さんも来てたよ。
じゃんけん大会でギリギリ敗者復活戦に引っかかって手ぬぐいもらえた。
あ、ごめん、物産展なのになにも買わなかった。
「にほんばし島根館」が閉館して「日比谷…
「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」に行ってきたよ
12月上旬の話。「魔神英雄伝ワタル&魔動王グランゾート展」に行ってきたよ。小学生だったぼくがすきだったアニメ作品2つ。うちの奥さんもだいすきだったそうで、じゃあいくぞ、3歳児もついてこい。ローソンでチケット買ってから行ったんだけど、発券してくれた同世代風のレジのにいちゃんも、「へー、こんなのあるんですねー」だって、人気なんだな。
西武渋谷店のイベントスペースでそんなに広くなかったけど、原画…
2歳児と「七夕Days」時期の東京ディズニーシー
6月中旬の話。2歳児連れて東京ディズニーシーに行ったよ。「七夕Days」の時期だった。真ん中の火山は工事中だったな。
ディズニーシーって、ディズニーランドよりもキャラクターに遭遇する頻度が高い気がするな。冒頭に会えたのは、チップとデールとクラリスとグーフィ。みんなベビーセンターに帰るのね。普通にベビーカーでオムツ替えに向かったら、結果的にみんなに着いていくみたいになっちゃっ…
ポケモンスタンプラリーで渋谷駅はプクリン
JR東日本の、ポケモンスタンプラリー。各駅にキャラクターが割り当てられていて、渋谷駅は、プクリン。
なーんつって、ぼくポケモン知らないからわかんないや。
過去、キン肉マンの時はナチグロン、ガンダムの時はザクレロ、など、渋谷駅にはチョイキャラが割り当てられてたよね。ウルトラマンの時にはなまはげっていうわけのわからないパターンもあった。
はて、このプクリンはどんな位置付けのキャラなんだ…
丸亀製麺でワンピースの缶バッヂ:ウソップ
丸亀製麺が、ワンピースとコラボ。缶バッヂもらったよ。
ウソップだね。
奥さんはコミックスずっと買って読んでるけど、ぼくは詳しくない。2歳の娘は、興味を示している。
ONE PIECE ワンピース KING OF ARTIST The Usopp ウソップ【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・水族館・散歩・杉並区・FC東京・長崎
春の東京ディズニーランド:家族でスティッチとおしゃべり
3月中旬の話。2歳児連れて家族3人で東京ディズニーランドに行ってきたよ。35周年イベントの最終盤なのと、春休み時期が重なって、混んでた。
どのくらい混んでたかというと、「ミッキーの家とミート・ミッキー」が135分待ちだったから断念したくらい。トゥーンタウンの真ん中まで行列が伸びてた。前にニュースになってた、ミッキーさんの誕生日で660分待ちよりはましだったみたいだけど。
娘はステ…
ドロンパと青赤パークと2歳児と
土曜日の昼間、俺たちのFC東京の試合を味の素スタジアムで観戦。にもかかわらず、この試合のDAZN実況がドロンパをだいすきな倉敷保雄さんだと知ったので、夜にもっかい視聴。まあ、試合を観るんじゃなくて、ハーフタイムと試合終了後の、ドロンパを讃える倉敷節を中心に観ただけだけどね。
・久保建英のうしろにドロンパが映り込んで、「美しい2ショット」
・中継のラストカットがカメラに手を振るドロンパで、「ラ…
見知らぬ人からドキンちゃんをもらった
小田急百貨店新宿店の北海道物産展で、2歳児とともに座ってたら、見知らぬ人からドキンちゃんをもらった。ドキンちゃんの顔のボール。
面食らいつつも、ありがとうございます、なんつって受け取っちゃった。なんだろう、小さい子供がすきなんだろうか。
だいじに遊ぼうね。
ソフトクリーム食べて帰った。おいしかった。
アンパンマン 顔ボール3号 (3個入り)アガツマ(AGATSUMA) 2…
渋谷駅がキン肉マンスタンプラリーのナチグロンで遊んでる
JR東日本のキン肉マンスタンプラリーで渋谷駅はナチグロンなんだけど、「スタンプはこちらです」とかなしに、ナチグロンのイラストを単品で使ってるのをちょいちょい見かける。
逆ギレっつうか悪ノリっつうか、ナチグロンで遊んでるでしょ。まあ、ナチグロンだもんね、遊ぶしかないね。
おわっ、構内アナウンスで「へのツッパリはいらん」って言ったぞ。
dune キン肉マン 【 キン消し集めよう…
東京ディズニーランドで買ってきた「ミッキーシェイプのハンドソープ」
クリスマス時期に東京ディズニーランドに行ったときに買ってきた「ミッキーシェイプのハンドソープ」。パークの中にも何箇所かある、ミッキーさんの形に泡が出てくるやつ。パークの中でしか売ってなくて、何度か行ったときに買おうと思ったんだけど品切れで、この前ようやく買えた。発売当初はほんとに品切れ続出だったそうで、最近はたくさん入荷するんだって。買えてよかった。
そして、今まで使ってたハンドソープがな…
キン肉マンスタンプラリーで渋谷駅はナチグロン
JR東日本の、キン肉マンスタンプラリー。山手線とその周辺、多分東京都区内の各駅にキャラクターが1体ずつ配置されて、そのスタンプを集めるらしい。
で、ぼくが通勤で乗り換えに使っている渋谷駅のキャラクターは、なんと、、、
ナチグロン!
すごいのぶっこんできたなー。正義超人とかなんとか言い始める前、超人オリンピックとかもまだやってなくて、怪獣やっつけるギャグマンガだった、キン肉マ…
いまさら誕生した渋谷駅のマスコットキャラクター:しぶやぎ
12月くらいだったかな。「渋谷駅にマスコットキャラクターが誕生しました!!」って、えええ、いまさら。
■なまえ…しぶやぎ
お、おう。
わかったよ、しぶやぎね。その角はレールかい?
しぶやぎ~さくらとショコラの渋谷さんぽ~LD&K BOOKS 小林祐子 Amazonアソシエイト【すきなものや気になったことを紹介してます】
吉祥寺・ディズニー・冬・子供・Jリーグ…
2歳児連れてハロウィンの東京ディズニーシー
2歳児連れて東京ディズニーシーに行ってきた。娘はディズニーランドはもう3回も行ってるけど、ディズニーシーははじめて。ああ、奥さんのお腹の中にいた時に行ってるか。それはノーカウントで、はじめて来ましたシールを申請。
ディズニーランドが35周年のハロウィンで混みすぎって話を聞いたからディズニーシーにしてみたら、平日だったのもあってたしかにすいてた。
装飾が、ハロウィンっていうよりヴィランズだ…
ビックカメラ京王調布店で東京ドロンパと遊ぶ
とある休日、奥さんと2歳の娘と3人で、調布駅付近で遊んできた。investigate 布。それはsaku saku、増田ジゴロウ。
映画の次は、俺たちのFC東京のマスコット、東京ドロンパと遊べたよ。FC東京を応援してくれているビックカメラ京王調布店に来てくれた。1曲踊って、順番に記念撮影。
この日のドロンパは2時間おきに4部公演のハードスケジュール。13時の回で遊んだあと、ぼくたちは昼ご…
ラゾーナ川崎で買い物したり機関車トーマス乗ったり
2018年8月、中2の姪っ子が長崎から東京に遊びにきた時の話。
池袋のサンシャインシティに続いてショッピングモールでお買い物第2弾、ラゾーナ川崎。どっちかというと、大人の買い物とアカチャンホンポに付き合ってもらった感じ。
しかし、ただのお付き合いで終わらないのが都会のショッピングモール。HMVが入ってて、K-POPの輸入盤を見つけて中2女子ほくほく。そうね、新大久保は、アレなDVDやCD…
中2女子と1歳児と東京スカイツリーとソラマチ
2018年8月、中2の姪っ子が長崎から東京に遊びにきた時の話。
滞在終盤、観光らしい観光がほとんどなかったので、東京スカイツリーでも見に行ってみた。登らず、下から見るだけだけど。
中2女子、興味ないわけではないけど、ふーん、って感じ。登ったら登ったでまた違ったのかな。
で、どちらかというとふもとのソラマチで、お土産など買い物。それもできると思って連れてきたんだけど。
そしてソラマ…
サンシャインシティで1歳児がポケモンに興味を示す
2018年8月、中2の姪っ子が長崎から東京に遊びにきた時の話。
洋服を買いに行きたいということで、地元にはないショッピングモール。最初は豊洲のららぽーとと思ったんだけど、中学生のもの充実してる感じしないなと再考して思いついた、池袋のサンシャインシティ。埼玉の中高生が買い物に来てるイメージ。
思惑通り、内容も価格もハマるものが多かったようで、いろいろ買えて良かった。
そんなサンシャイ…
最近の記事
-
ディズニージュニアで「お…
我が家に最近導入したスカパー!で観てるディズニージュニア…
-
はま寿司とで「すみっコぐ…
はま寿司で、このまえの「はまっこセット」に続くすみっコぐ…
-
福島銘菓いもくり佐太郎さ…
Twitterで、決して大きくはないんだけど、ステキな出来事。 …
-
世田谷線の「幸福の招き猫…
ぼくんちは杉並区だけど4歳の娘が通ってる幼稚園は世田谷区…
-
2020年秋からスカパー!は…
去年の11月、俺たちのFC東京のACLを観るために加入したスカ…
-
リピート購入:日清焼そば…
最近立て続けに、おいしかったのでまた食べたいと思った2つ…
-
ガンダムこっこ
こっこがガンダムになってた。静岡銘菓ね。 なんでこ…
-
ひさしぶりに缶のコンポタ
ぼくがだいすきな缶のコーンポタージュをひさしぶりに買った…
-
キーホルダー交換:タカア…
ぼくが家の鍵を持ち歩くときのキーホルダー。タカアシガニと…
-
ガレット・デ・ロワ 2021
ガレット・デ・ロワ。フランスの風習だっけ、ケーキに仕込ま…
もうちょい前の記事
- GoToEatでもらったポイント使って「ogawa GRAND lodge CAFE」でランチ
- 「八百屋さんのポテトチップス」がおいしかったのでまた食べたい
- ステキなケーキ屋さんパティスリー ル・ポミエで干支エクレアついに一周達成!
- FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝えるエルゴラッソ
- FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝える東京中日スポーツ
- FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- 2020年の大晦日に東京ディズニーランド:カウントダウンなし
- 娘の4歳の誕生日に1泊で東京ディズニーシー(2020年9月の話)
- 子連れで味スタ帰りに稲城天然温泉季乃彩
- 渋谷で深夜にまたラーメン
もっと前の記事
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2020年04月12日)FC東京の「Wash Your Hands」+名古屋グランパスもFC岐阜も
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった