この前の昼ごはん。セブンイレブンで「中華蕎麦とみ田監修ワシワシ食べる豚ラーメン」。電子レンジ調理のやつだよ。
中華蕎麦とみ田ってお店は知らんけど、この雰囲気は二郎系ってやつだよな、と思って買って、その通りだった。ときどき食べたくなる二郎系ラーメンがコンビニで買えるのは知らんかったな。
まあ、麺にたどりつけないほど野菜が山盛りになってるあの感じではないけれど、味も悪くない。また買っちゃ…
ファミリーマート限定「ムーミンもちっとチーズ」
ファミリーマート限定、「ムーミンもちっとチーズ」。
チーズクリームの大判焼き。もちもちうまい。
ムーミンってだけでテンション上がるのはなんでだろう。
MOOMIN ムーミン公式ファンブック 2020 (ブランドブック)【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレン長崎
うどん・電車・長崎・夏・渋谷・喫茶店・散歩
ファミリーマートのイートインスペースでディスタンス
このまえ、コインランドリーの乾燥機目的でファミリーマート。緊急事態宣言期間中は使えなくなってたイートインスペースは一応使えるようになりつつ、椅子の間隔が広めにとってあった。ディスタンスってるね。
そしてごめん、ぼくはマスクを忘れてしまったので、席は使わず車で待ってた。せめて買い物はセルフレジにしたよ。あ、しまった、トイレは借りちゃったな。もしも無症状で感染していて撒き散らしてしまっていたら…
「今」のプリン・「昔」のプリン
コンビニで買ってきた2種類のプリン。「今」と「昔」。
「今ドキのとろけるカスタードプリン」「昔ながらのかためのたまごプリン」だって。
どっちもいいなぁ。そしていいネーミング。
スケーター ダイカット バッグ スウェット素材 ポムポムプリン サンリオ KNBD1【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレン長崎
うどん・電車・長崎・夏・渋谷・…
「鬼滅の刃」のおにぎり
ローソンで買ったおにぎり。「鬼滅の刃」だって。
最近字面をよく見るな。人気なんだよね。ジャンプのマンガだっけ。
まあ、ぼくは全然知らないんだけど、iPhoneの日本語入力で「きめ」まで入れたら変換候補に出てきたのは驚いた。ていうかオンラインの変換はこういうところすごいよね。
鬼滅の刃 23巻 フィギュア付き同梱版 (ジャンプコミックス) - 吾峠 呼世晴【すきなものや気になったこと…
がんばって営業してくれてるファミリーマート
ファミリーマート。イートインスペースは使えなくなってて、カップ麺を並べてた。買い物回数減らすにはインスタントものもいいよね。
おや、トイレも使えないのね。
ぼくはコインランドリーのついでになにげなく立ち寄っただけだけど、いろんなもの削ぎ落として、ギリギリで営業してくれてるんだなぁ。
最近、3歳児が、「コロナの影響でー。」とか言うようになってきた。そうだよ、怖い病気になっちゃ…
セブンイレブンでドナルドダックとデイジーダック
セブンイレブンでディズニーのケーキ。ドナルドダックとデイジーダックだよ。
ツムツムっぽいけどツムツムではないのかな。
値段見ないで買ったら、意外と378円もしてた。まいっか。
レイ・アウト ディズニーICカードステッカー ドナルド&デイジー RT-DICSA/DD【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレン長崎
長崎・うど…
ローソンのコーヒーのカップがなんだかかわいい・2020春
ローソンのコーヒーのカップ。なんだかかわいいんだよね。春。
学校給食なくなって牛乳余ってローソンでカフェラテ30円引き(2020年03月22日)
ローソンのコーヒーのカップが冬でかわいい(2019年12月15日)
ローソンのコーヒーのカップがなんだかかわいい(2017年11月29日)
なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか? - 上阪 徹【すきなものや気になったことを紹介してます】
…
ファミリーマートで「食べマス すみっコぐらし」
ファミリーマートで見かけた和菓子。すみっコぐらしだね。食べるマスコットで「食べマス」だって。
→「食べマス すみっコぐらし」
桜の花を抱えたり、頭に乗せたり。春だね。
値段見ないで買ったら、意外と398円もした。
ごちそうさまでした。
すみっコぐらし検定公式ガイドブック すみっコぐらし大図鑑 (生活シリーズ) - サンエックス, 主婦と生活社【すきなものや気になった…
学校給食なくなって牛乳余ってローソンでカフェラテ30円引き
ローソンでカフェラテ。コロナのあれで、学校給食なくなって余っちゃった牛乳を消費しようってことで、30円引き。カップはすっかり春の雰囲気。
ホットミルクに至っては半額の65円だってさ。
はぁ、世の中元に戻るのかしら。元ってなんだって話か。
あ、よく見たら3月20日までだね。じゃあもう元に戻ったのか。
ローソン いらっしゃいませ!コンビニごっこ【すきなものや気になったことを紹…
ローソンのおにぎりが永谷園
何を言ってるのかわからないかもしれないけど、ローソンのおにぎりが永谷園だった。
・お茶づけ海苔味おにぎり
・あさげ味おにぎり
お茶づけ海苔味はまだわかる。ていうかむしろうれしい。ぼくは中学生や高校生の時、お弁当のごはんに永谷園のお茶づけ海苔がかかってるのがすきだった。絶妙な塩加減と、ややふにゃったあられの食感。あれを再現してくれるとは。
一方のあさげ味。いやいや、味噌汁じ…
ファミリーマートのイートインでおでん改革を体験
ぼくと奥さんと3歳児の3人で、とある休日の昼ごはん。ファミリーマートのコインランドリーで乾燥機回して、さてどっかのファミレスでも行こうかと思ったんだけど、あれ、ファミリーマートでイートインできるんじゃね、ってことで、やってみた。申告制で消費税10%になる、あれね。
食べたのは、おにぎりと、スパゲティと、豚汁と、おでん。家族3人でカウンターに並んで、遠足気分でちょっと楽しい。
で、その…
チキンラーメンのおにぎり・どん兵衛のおにぎり
ちょっと前にローソンで食べたおにぎり。
チキンラーメンのおにぎり、どん兵衛のおにぎり。
まあ、出オチなんだけど、しっかりそれぞれの味がしてたな。
日清 ミニーズ東 205g(5食パック)【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・水族館・散歩・杉並区・FC東京・長崎
V・ファーレン長崎・冬・うどん・電車・吉祥寺
セブンイレブンの「イタリアンプリン」
セブンイレブンでバカ売れらしい「イタリアンプリン」。その話を聞いてセブンイレブンに通ったものの、そこにそれがあっただろう棚の空間を見守ること数回。そしたら奥さんが別のセブンイレブンで買ってきた。
なにが「イタリアン」なのかはまったく知らないけど、固い。そしてうまい。固いプリンって最近少なくなったよね。
そしてその後またお目にかかれず。
ちなみに、ぼくのふるさと名古屋には「イ…
ローソンのコーヒーカップが冬でかわいい
ローソンのコーヒー。紙コップが冬だった。かわいい。
まだ11月だったけどね。
あ、2年前にほぼ同じこと書いてた。
ローソンのコーヒーのカップがなんだかかわいい(2017年11月29日)
ローソン1万3000店の結論! 元気スタッフの育て方【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・水族館・散歩・杉並区・FC東京・長崎
V・ファーレン長崎・秋・うどん・電車・吉祥寺
ファミリーマートでdポイントと楽天スーパーポイントとTポイント
ファミリーマートでこんな告知。
マルチポイント開始、「ファミペイ」連携でさらに便利に
「dポイント」「楽天スーパーポイント」「Tポイント」がたまる・つかえる
~「ファミペイ」との連携で、ポイント&クーポン&決済が1つのバーコードで完結~
買い物したらたまるポイントが、3つから選べるようになるらしい。
・dポイント
・楽天スーパーポイント
・Tポイント
今はTポイント一…
コインランドリーで行ったファミマにカウンター席と電源とWi-Fi
そういえば、梅雨。コインランドリーの乾燥機にお世話になる季節。ファミマのコインランドリーが、ぼくんちから近くて24時間営業で便利なので、開店以来ずっと常連。
前は、乾燥機仕掛けて家に帰ってまた取りに行ってたんだけど、30分くらいだから、ちょっとそのままファミマに滞在してみた。
100円のコーヒー買って、スマホいじって時間を過ごす。
カウンター席に座れる、電源もある、Wi-fiも…
長崎ご当地グルメ・トルコライスのおにぎり
ローソンで見つけたおにぎり。「ご当地もんにぎり長崎編 トルコライス」だよ。
カレーピラフ、デミソースかつ、ナポリタン。ナポリタンはほんの少量、さながらそばめしのように刻んで入ってた。
あ、前に沖縄のポーク玉子おにぎり食べたシリーズか。おにぎりってなんでもできるんだな。
長崎は、うちの奥さんのふるさと。トルコライスは長崎のご当地グルメだけど、ぼくは多分1回か2回しか食べたことない…
悪魔のおにぎりからの悪魔のパンからの「悪魔のトースト」
ローソン。前にあった悪魔のおにぎりに続いて悪魔のパンが出てたんだけど、さらに、「やみつき注意!!悪魔のトースト」ってのがあった。
「たっぷりチーズのシュガートースト」だって。まあたしかにうまいけど、ぼくはそこまでやみつきにはならなかったな。
「天かす・青のり・天つゆはあくまで入っておりません!!」ってのは、悪魔のおにぎり→悪魔のパンで続いたやみつき要素の話なんだけど、知らない…
悪魔のおにぎりからの「悪魔のパン」
ローソン。前にあった悪魔のおにぎりに続いて、「やみつき注意!!悪魔のパン」。
「天かす・あおさ・天つゆ入りソースパン」だって。まあたしかにやみつき要素ではある。でもぼくはそこまでやみつきにはならなかったな。
悪魔のおにぎりの前フリがあっての出オチ。いや、かぶせか、天丼か。はっ、天かす天つゆだけにねー。
ローソン流アルバイトが「商売人」に育つ勉強会 (TWJ BUSINE…
「ベビースターラーメン丸(ブタメンとんこつ味)」うまい
ファミリーマートのプライベートブランドで売ってた「ベビースターラーメン丸(ブタメンとんこつ味)」。すごいところコラボしたな。と思ったら同じおやつカンパニーなのか。知らんかった。
うむ、たしかにブタメンの味なんだろうけど、ブタメンって、いつ食べたかわからないくらい、10年単位で食べてないと思うので、よくわからん。でもうまい。
いろいろあるなぁ。
おやつカンパニー カップブタメンと…
実家の近所のサークルKがファミリーマートじゃなくていい部屋ネットになってた
正月はふるさと名古屋に帰省してたんだけど、実家の最寄りのコンビニ、サークルKに行こうとしたら、えっ、いい部屋ネットになってるじゃん。
ファミリーマートに変わってることは予想してたんだけど、これは斜め上。むう。不便。
信号ひとつ先にセブンイレブンがあって、でも寒いから車で行っちゃった。
いらっしゃいませ! コンビニごっこ No.6782ローヤル Amazonアソシエイト【すきなも…
雪印コーヒーミルクたっぷり仕立てカフェインレス
ほう、こんなカフェインレスもあるのか。「雪印コーヒーミルクたっぷり仕立てカフェインレス」。
たしかどっかのコンビニで買った。妊娠中、授乳中の人に選択肢。
雪印コーヒーオレたちのゆきこたんプロジェクト アイテム8点セットアミューズ Amazonアソシエイト【すきなものや気になったことを紹介してます】
FC東京・子供・吉祥寺・誕生日・お土産
ローソンじゃなくて「PORT STORE」
俺たちのFC東京U-23の試合で夢の島競技場に行ったとき、駐車場に困って、川を挟んでお隣の東京辰巳国際水泳場まで行ったんだけど、その近くにあったローソンがなんだかローソンじゃなかった。
「PORT STORE」? はじめて見るな。色使いなどの外観、そしてなにより牛乳缶マークがローソンなものの、「ローソン」とは一言も書いてない。お店の中身は普通にローソンで、カウンターコーヒーも買えたしポンタカー…
いろんなコンビニでおかしなおにぎり【ローソン】【NEWDAYS】【ファミリーマート】
近頃、ぼくの平日のお昼ごはんはもっぱらコンビニのパンかおにぎり。最近、いろんなコンビニでおかしなおにぎりに相次いで遭遇した。
【ローソン】
やみつき注意!!悪魔のおにぎり
「天かす、青のり、天つゆ入り混ぜご飯」だって。まあたしかにやみつき要素ではある。でもぼくはそこまでやみつきにはならなかったな。
【NEWDAYS】
大塚食品監修ボンカレーゴールド風おにぎり(中辛)
「※ボン…
チロルチョコのクレープとチロルチョコのパン
チロルチョコのクレープとチロルチョコのパン。2018年9月、ミニストップで遭遇。
ヌガー、ヌガー、ヌガー。
チロルチョコ ハロウィンカップ 40個×2個チロルチョコ Amazonアソシエイト
【すきなものや気になったことを紹介してます】
FC東京・子供・吉祥寺・誕生日・お土産
マウントレーニア カフェラッテ デカフェ
ぼくがときどき飲むチルドカップコーヒーのマウントレーニアに、デカフェがあるんだよね。ちょっと前に見つけたんだけど、前からあるんだろうか。
うちの奥さんは1歳児に授乳中なのでカフェインは控えたくて、でもコーヒーは飲みたいからデカフェ。選択肢が多くて助かる。
スーパーとかで特売のときでもデカフェだけ安くなってなかったりするけどね。今回はコンビニで購入。あんまり見かけないから見かけたらまと…
ローソンで欅坂46キャンペーン
ローソンで欅坂46キャンペーン。700円以上買うと撮りおろしフォトカード付きスピードくじがもらえる。ぼくが引いたのは、今泉佑唯さん。
ごめん、知らない、っていうかまったく興味がないんだけど、えっと、選挙で何位の人ですか。字がきれいですね。
キャンペーンがはじまった8月1日に1枚もらって、8月3日にはもうなくなってたんだけど、どういうことなんだろう。キャンペーンは8月19日までで、…
洗濯機が壊れてファミマのコインランドリーで思うツボ
洗濯機が壊れた。電源が入らない。電源ボタンが効かないみたいで、320回くらい押したら電源入ることもあるけど、1200回押しても入らないこともある。
2003年から使い続けてきて、結婚、壊れかけ、長女誕生など、買い替えを考える出来事もあったけどそのまま稼動し続けてくれていて、そろそろ引退か。
ヤマダ電機で適当なやつ買ったんだけど、届くのは1週間後。というわけでこの1週間、電源ボタンと毎日戦…
ローソンでポーク玉子おにぎり
いつぞやの職場での朝ごはん。ローソンで買ったおにぎりは、ポーク玉子おにぎりだよ。
6年前に沖縄で結婚式したんだけど、そのとき現地のローソンで売ってて、気に入ってたんだよね。東京でも売ってほしいと思ったのを思い出した。6年越しで実現。
税込210円はコンビニおにぎりにしちゃ高いんだけどね。でもうまいんだよね。明日も食べようかな。
そしてそろそろ沖縄に行かねば。結婚式やったホテルの…
最近の記事
-
ディズニージュニアで「お…
我が家に最近導入したスカパー!で観てるディズニージュニア…
-
はま寿司とで「すみっコぐ…
はま寿司で、このまえの「はまっこセット」に続くすみっコぐ…
-
福島銘菓いもくり佐太郎さ…
Twitterで、決して大きくはないんだけど、ステキな出来事。 …
-
世田谷線の「幸福の招き猫…
ぼくんちは杉並区だけど4歳の娘が通ってる幼稚園は世田谷区…
-
2020年秋からスカパー!は…
去年の11月、俺たちのFC東京のACLを観るために加入したスカ…
-
リピート購入:日清焼そば…
最近立て続けに、おいしかったのでまた食べたいと思った2つ…
-
ガンダムこっこ
こっこがガンダムになってた。静岡銘菓ね。 なんでこ…
-
ひさしぶりに缶のコンポタ
ぼくがだいすきな缶のコーンポタージュをひさしぶりに買った…
-
キーホルダー交換:タカア…
ぼくが家の鍵を持ち歩くときのキーホルダー。タカアシガニと…
-
ガレット・デ・ロワ 2021
ガレット・デ・ロワ。フランスの風習だっけ、ケーキに仕込ま…
もうちょい前の記事
- GoToEatでもらったポイント使って「ogawa GRAND lodge CAFE」でランチ
- 「八百屋さんのポテトチップス」がおいしかったのでまた食べたい
- ステキなケーキ屋さんパティスリー ル・ポミエで干支エクレアついに一周達成!
- FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝えるエルゴラッソ
- FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝える東京中日スポーツ
- FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- 2020年の大晦日に東京ディズニーランド:カウントダウンなし
- 娘の4歳の誕生日に1泊で東京ディズニーシー(2020年9月の話)
- 子連れで味スタ帰りに稲城天然温泉季乃彩
- 渋谷で深夜にまたラーメン
もっと前の記事
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2020年04月12日)FC東京の「Wash Your Hands」+名古屋グランパスもFC岐阜も
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった