日清焼そばUFOの、「黒胡椒肉あんかけ焼そば」ってのがあったので買ってみた。在宅勤務の昼ごはん。
カップ焼そばのくせに、「湯切りなし」。そうか、お湯がそのままあんかけになるんだな。粉末スープとは別に、「とろみの素」が付いてる、これだ。「お湯の入れすぎ注意」ってのは、分量があんかけのとろみに影響するからか。
集中してお湯を入れて、線ぴったり。うっかり湯切りをしないように集中を切らさず待…
スシ食いねェ!
すみっコぐらしタイアップなはま寿司など、最近お寿司をよく食べるな。4歳の娘もすきだしね。家族でちょっとずつ食べられるってのも使い勝手がいい。
◎はま寿司
はじめて娘を連れて行ったのがここで、一時期はここ一択だったからか、娘の一番人気。テレビでCM流れると反応するくらいすき。
◎魚屋路
ぼくんちから一番近い。だいたいカウンターに通されることが多くて、娘はそれが楽しいらしい。このまえ行っ…
はま寿司とすみっコぐらしで「はまっこセット」
12月の話。はま寿司がすみっコぐらしとタイアップしてた。どっちもだいすきなうちの4歳児は大はしゃぎ。
「はまっこセット」を注文したら、ガチャガチャができて、缶バッジが出たよ。
はま寿司、そういえば改装してたよなと思ったら、ベルトコンベアが回転じゃなくなってて、厨房から客席に直線一方通行。流すのやめて、全部注文方式になったからね。これでもう完全に「回転寿司」じゃなくなったわけね。
…
コンビニで買える二郎系「中華蕎麦とみ田監修ワシワシ食べる豚ラーメン」
この前の昼ごはん。セブンイレブンで「中華蕎麦とみ田監修ワシワシ食べる豚ラーメン」。電子レンジ調理のやつだよ。
中華蕎麦とみ田ってお店は知らんけど、この雰囲気は二郎系ってやつだよな、と思って買って、その通りだった。ときどき食べたくなる二郎系ラーメンがコンビニで買えるのは知らんかったな。
まあ、麺にたどりつけないほど野菜が山盛りになってるあの感じではないけれど、味も悪くない。また買っちゃ…
マクドナルドで1人ハッピーセットして絵本
ひさしぶりに1人昼ごはん、マクドナルド。なんかの特典でポテトS無料クーポンがもらえてたのでそれ中心に考えたら、ポテトMにならない選択肢はハッピーセットくらいしかなかった。合計でポテトS×2ってことで。
しかし4歳児と行くときの癖でチキンマックナゲットのハッピーセットにしてしまった。チーズバーガーとかにすればよかった。
おまけのおもちゃは、プラレールとリカちゃんを娘はもう堪能済みなので…
三鷹の青葉珈琲店で昼ごはん
喫茶店開拓。三鷹市野崎にある、青葉珈琲店。前はシャトレーゼだった場所で、喫茶店できてるなと気になりつつ行ってなかった。
昼ごはんで行ったんだけど、子供メニューでうどんのセット。ファミレスでよくあるやつだ。4歳児にちょうどいい。
大人はタマゴサンドにスパゲティ。それからパンケーキを家族3人でわけわけ。うまうまYeah!!
ふむ、子供メニューがちょうどいいから、…
ららぽーと横浜のフードコートで仙臺たんや利久の牛タン丼
俺たちのFC東京を追いかけていつか行きたいアウェイのひとつ、仙台には今年も行かなかったけど、その前の週末に行ったららぽーと横浜のフードコートで食べた仙臺たんや利久の牛タン丼はうまうまだった。
(2018年03月28日)はじめての仙台出張2・牛タン弁当をお土産に
(2011年04月22日)宮城ふるさとプラザでお買い物
(2020年11月19日)ベガルタ仙台×FC東京 この試合の目的は…
マクドナルドで「ハミダブチ」
マクドナルドで4歳児がドクターイエローのプラレールでほくほくしてるとき、ぼくが食べたのは「ハミダブチ」。ダブチことダブルチーズバーガーの、肉がはみ出てる。
なかなか良い食べごたえだった。
期間限定の「ヤベェよ、ダブチ!」シリーズだそうで、他にも、ハバネロとかハラペーニョとかの「辛ダブチ」、肉3枚でダブチの原型とどめてない「トリチ」のバリエーション。
隣の席で食べてた女子高生2人…
ベイシアのカップ麺「たぬきそば」あなどれん
深谷のベイシアで買ってきたカップ麺、「たぬきそば」。プライベートブランドってことで100円を切る安さのやつなんだけど、なかなかどうして、悪くなかった。
この手のやつって、たぬきそばっつったら揚げ玉しか入ってない、みたいなのが多いと思うけど、こいつはネギとワカメと、なんとのり天まで入ってる。いいね、いいね。ベイシア、あなどれん。
そしてぼくんちにあった「フライドごぼう」も追加してさ…
「とんでん」で「てんどん」
「おふろcafe bivouac」に行った帰り、和食のファミレスとんでん深谷店で晩ごはん。ここなかなかいいんだけど、ぼくんちの近所にないんだよね。
で、ぼくはなんとなく天丼を食べたんだけど、あとで気づいた。「とんでん」で「てんどん」じゃん。
しかし、写真に撮ったのは「旨いわしのたたき」。しまったな、不覚。まあ、いわしうまかったし、4歳児がはじめてチャレンジしておいしいおいしい言っていっぱ…
回転寿司「魚屋路」でうまうま
このまえひさしぶりに、回転寿司「魚屋路」に行った。子供連れて行くようになってからはもっぱら「はま寿司」だったんだけど、実は「魚屋路」のほうがすき。
回転寿司だけど目の前で握ってくれて、回転寿司だけど職人さんに直接注文。すかいらーくグループなんだけど、あなどれないおいしさ。
コロナのアレ以降はじめて行ったわけだけど、カウンターで隣のグループとはついたてで仕切られ、職人さんへの注文はタッチパ…
リンガーハットで「とくちゃんぽん 背脂とんこつ醤油」
ひとりでランチ、リンガーハット。創業祭ってことで「とくちゃんぽん 背脂とんこつ醤油」なる特別メニューが出てたのでそれで。
背脂とんこつ醤油ってキーワード的にはラーメンだよね。たしかに、こういう味のラーメン食べたことあるわ。そして麺と具材はいつものリンガーハットのちゃんぽん。ああ、真ん中に肉みそが乗ってたな。
まあ、悪くはないけど、完食後、普通のちゃんぽんが食べたくなった。
…
吉祥寺で高い食パン:い志かわ
吉祥寺で高い食パン買った。「い志かわ」だって。2斤サイズで1000円。商品は2種類あって、もう1つのは1斤サイズで1000円だったのでさすがにそれはやめといた。ここまでくるとどっちもどっちではあるんだけれど。
まあ、うまいよね。ふわっふわ。贅沢に厚めに切って、焼かずにそのまま、なにもつけずに食べるのがうまい。普段食パンをあまり食べないうちの娘ももぐもぐ食べた。贅沢を知ったな。
あああ…
土曜に昼間っから稲城天然温泉 季乃彩でごはんがおいしい
土曜日。昼間っから温泉入ってきた。稲城天然温泉 季乃彩。
着いたらまず昼ごはんで、「ちゃんぽん風きしめん」とかいう、名古屋出身のぼくと長崎出身の奥さんのハイブリッドメニューに思わず飛びついて、なかなか良かった。そして、サイドメニューをなんか食べたいっつって注文した「コーンの天麩羅」が、激しく絶品だった。揚げたてでほくほく、添えられてた抹茶塩も絶妙。
ここは相変わらずごはんがおいしい。…
バーガーキングでデラックスハッシュブラウンワッパーJr.セット☆「デラックス」なのに「Jr.」
1人でランチの機会がたまにできるとすぐバーガーキングに行ってしまう。このまえ食べたのは、デラックスハッシュブラウンワッパーJr.セット。「デラックス」なのに「Jr.」ね。
LINEクーポンがあって、こんな内容で、
デラックスハッシュブラウンワッパーJr.セット940円→750円
テリヤキワッパーセット820円→520円
テリヤキワッパーセットのほうが、値引き率もいいし、Jr.じゃ…
マクドナルドの秋の風物詩は朝マックだと月見マフィン
マクドナルドの秋の風物詩、月見バーガー。朝マックだと月見マフィンなんてのがあるんだね。
月見バーガーが青、チーズ月見バーガーが赤で、青赤だったんだけど、月見マフィンは緑。
光の三原色。オレ、青と赤、緑はダイキライ。
最近ちょいちょいやるんだけど、休日にブランチ気味に家族3人で朝マック、なかなかいいね。娘はいつまで付き合ってくれるかな。あ、このまえ4歳になったよ。
(2020年09…
暑いけど秋の風物詩:月見バーガー
9月になっても暑いけど、マクドナルドの秋の風物詩、月見バーガーを食べたよ。ほんとうまいよね、これ。
月見バーガーが青、チーズ月見バーガーが赤で、青赤だね。
ぼくは在宅勤務なので、3歳児が幼稚園に行っている間に、夫婦2人で昼ごはん。娘のためにチキンマックナゲットのハッピーセット×2と月見バーガーそれぞれ単品だよ。
(2019年10月14日)今年も月見バーガーを食べて娘も2歳11カ…
幸楽苑のお子様セットがコスパ良すぎ
いつぞやの昼ごはん。ふらっと幸楽苑に行ってみた。車でよく前を通るので気になりつつ、行けてなかった。
お子様セットが、ラーメンに、カレーとジュースとベビースターがついて320円。安い。マスクケースもついてきた。
うちの3歳児、最近ラーメンだいすきなんだよね。カレーは全然食べないんだけど。
コスパ良すぎるので、また行こう。食器もオリジナルでかわいい。
ぼくがラーメンたべてると…
デニーズで「セレクトモーニング」&マクドナルドで「朝マック」
このまえの土日、2日連続で朝ごはんを外食したった。どこぞの喫茶店でモーニング、とも思ったんだけど、子供の満足度を考えて、デニーズとマクドナルド。
デニーズの「セレクトモーニング」
こんなんあるの知らんかったな。1プレートなおかずと、主食をそれぞれ選んで組み合わせられる。ドリンクバーもついてくる。ぼくはスクランブルエッグと納豆つきごはん・みそ汁セット。
…

吉祥寺でよく行ってたお店が2軒も閉店:自然派バイキングわらべ・うどんダイニングするり吉祥寺店
吉祥寺ランチ。なんと、よく行ってたお店が2軒も閉店してた。コロナのアレかしら。残念。お見舞い申し上げます。
自然派バイキングわらべ
コピス吉祥寺の地下にあった、和食中心のビュフェ。そう、和食中心ってのが満足度高かったんだよな。うちの娘、2歳くらいの頃はお米とうどんとあとお野菜で、3歳すぎても、ハンバーグとかスパゲティとかあんまり食べなくて、卵焼きとか冷ややっこと…

ガストでから好しのから揚げ定食うまかった
このまえふらっとガストに行ったら、から揚げ屋さんのから好しのメニューがあった。から揚げ定食。普通のから揚げと甘とろダレがかかったのと2種類あって、合盛りもあって、個数のバリエーションも豊富。というわけで、2個ずつの合盛り定食にしてみた。
おおお、うまいなこれ。食べごたえのあるステキな大きさと、2種類味わえるのはなかなか満足度高い。
ほぉ、同じすかいらーくグループなのか。そしてガス…
和食のファミレスとんでん
和食のファミレス、とんでん。このまえ「ogawa GRAND lodge CAFE」に行ったときに、混んでたからまずはこっちで昼ごはんにしちゃった。子供用の定食はサッカーボールにおかずとお寿司が入ってて、3歳児のテンション上がったよ。
そういえば1年ちょっと前に鴨川シーワールドに行った時にも帰りに立ち寄ってたな。なかなか満足度高いんだけど、ぼくんちの近所にはない。へぇ、北海道発祥なんだ…
【福岡→長崎】2.福岡でうどんと水炊きと一口餃子(2019年のゴールデンウィークの話)
2019年のゴールデンウィーク。奥さんのふるさと長崎に帰省したんだけど、福岡に1泊してから向かうちょっとした旅行。娘は当時2歳。
福岡では、うどんとか水炊きとか一口餃子とか食べた。奥さんの古い友達が住んでるから、一緒にごはん食べたな。
【福岡→長崎】(2019年のゴールデンウィークの話)
1.福岡でマリンワールド海の中道
2.福岡でうどんと水炊きと一口餃子
3.福岡…
いきなり!ステーキまつり
このまえひさしぶりに1人で外で昼ごはん。贅沢していきなり!ステーキに行ったった。どーん。
お肉じゅうじゅう、はふはふ。ちょっとしたまつりだな。満足じゃった。
いきなりステーキ ひれ4枚セット いきなり!バターソース付き 【いきなり!ステーキ公式 ステーキ ひれ ヒレ肉 肉 お肉 ひれ4枚】【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・杉並区・FC東京・V・ファーレン長崎
う…
ひさしぶりにしゃぶ葉:感染予防対策いろいろ
外食解禁してからはじめて、しゃぶしゃぶブッフェのしゃぶ葉に行ってきた。うちの3歳児がお気に入りなので月1くらいで行ってて、でもコロナのアレでしばらく行ってなかったから、娘は大はしゃぎ。三鷹牟礼店。
感染予防で、ブッフェの具材には飛沫防止シートがかけられ、取りに行くときはマスク着用&使い捨てのビニール手袋着用を徹底。ふむ、いろいろ工夫しながらだね。ちょいちょい手間取ったので、食べ放題…
マクドナルドのスパイシーチキンマックナゲットが辛かった
マクドナルドのスパイシーチキンマックナゲット。辛かったな。比べるために普通のも買ってチキンマックナゲットまつりになったけど、比べるまでもなく辛かったな。しかも黒麻婆ソースとか。
いや、ぼく辛いの苦手なもので。きらいじゃないんだけどね。むしろすき。すきだけど、苦手。なんとなくツラいこの気持ち、わかるかなぁ。わかんないだろなぁ。
そういえば、「ひとくちタツタ」が気に入ってたのに、…
「長崎県応援WEB物産展」で「観光地応援 セット 送料無料 お菓子 長崎 復興支援 福袋 スイーツ レトルト ご当地 非常食 巣ごもり用おやつ&麺類セット」
楽天市場でお買い物。「長崎県応援WEB物産展」というのをやっていて、「観光地応援 セット 送料無料 お菓子 長崎 復興支援 福袋 スイーツ レトルト ご当地 非常食 巣ごもり用おやつ&麺類セット」を買ってみた。
・中止になったイベントで販売する予定だった商品
・営業停止中・自粛中のお店で販売している商品
だって。
5000円のを買ってみたら、内容は以下。先着クーポンで3500円に…
ひさしぶりのはなまるうどんでひやかけリピート
いつのまにかゆるめの在宅勤務に移行して、今週は2回出社した。お昼ごはんは2回ともはなまるうどん。ひやかけサイコーかよ。
前はぶっかけの温かいの専門だったんだけど、ひさしぶりに行ってなんとなくひやかけにしたらうまくて、リピートしてしまった。これは夏限定なんだっけ。
勝手に乗せれるやつで、「天かす」と「揚げかす」の2種類あって、両方乗せるのがお気に入り。
このへんの呼び名は地域差や…
「鬼滅の刃」のおにぎり
ローソンで買ったおにぎり。「鬼滅の刃」だって。
最近字面をよく見るな。人気なんだよね。ジャンプのマンガだっけ。
まあ、ぼくは全然知らないんだけど、iPhoneの日本語入力で「きめ」まで入れたら変換候補に出てきたのは驚いた。ていうかオンラインの変換はこういうところすごいよね。
鬼滅の刃 23巻 フィギュア付き同梱版 (ジャンプコミックス) - 吾峠 呼世晴【すきなものや気になったこと…
デニーズの石窯ブールがうまい
このまえ再配信された誕生日クーポン使うためにひさしぶりにデニーズ行って、そういえばうちの3歳児が石窯ブールをだいすきなんだけどうっかりうどんとごはんにしちゃったから、レジ横に置いてあるのを買って帰ることにした。
おや、2個の値段で3個入り? 随分お得になってる。賞味期限が明日までなんですけどって言われて、当日の晩ごはんに食べるつもりだから全然問題ない。
はい、どーん。
まわりが固く…
最近の記事
-
ディズニージュニアで「お…
我が家に最近導入したスカパー!で観てるディズニージュニア…
-
はま寿司とで「すみっコぐ…
はま寿司で、このまえの「はまっこセット」に続くすみっコぐ…
-
福島銘菓いもくり佐太郎さ…
Twitterで、決して大きくはないんだけど、ステキな出来事。 …
-
世田谷線の「幸福の招き猫…
ぼくんちは杉並区だけど4歳の娘が通ってる幼稚園は世田谷区…
-
2020年秋からスカパー!は…
去年の11月、俺たちのFC東京のACLを観るために加入したスカ…
-
リピート購入:日清焼そば…
最近立て続けに、おいしかったのでまた食べたいと思った2つ…
-
ガンダムこっこ
こっこがガンダムになってた。静岡銘菓ね。 なんでこ…
-
ひさしぶりに缶のコンポタ
ぼくがだいすきな缶のコーンポタージュをひさしぶりに買った…
-
キーホルダー交換:タカア…
ぼくが家の鍵を持ち歩くときのキーホルダー。タカアシガニと…
-
ガレット・デ・ロワ 2021
ガレット・デ・ロワ。フランスの風習だっけ、ケーキに仕込ま…
もうちょい前の記事
- GoToEatでもらったポイント使って「ogawa GRAND lodge CAFE」でランチ
- 「八百屋さんのポテトチップス」がおいしかったのでまた食べたい
- ステキなケーキ屋さんパティスリー ル・ポミエで干支エクレアついに一周達成!
- FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝えるエルゴラッソ
- FC東京の2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝を伝える東京中日スポーツ
- FC東京が2020JリーグYBCルヴァンカップ優勝!
- 2020年の大晦日に東京ディズニーランド:カウントダウンなし
- 娘の4歳の誕生日に1泊で東京ディズニーシー(2020年9月の話)
- 子連れで味スタ帰りに稲城天然温泉季乃彩
- 渋谷で深夜にまたラーメン
もっと前の記事
- (2020年07月24日)2泊3日で鴨川シーワールド:朝イチから夕方まで満喫(2019年3月の話)
- (2020年07月24日)【福岡→長崎】1.福岡でマリンワールド海の中道(2019年のゴールデンウィークの話)
- (2020年04月12日)FC東京の「Wash Your Hands」+名古屋グランパスもFC岐阜も
- (2015年08月09日)「勝ちきる」「決めきる」という言葉に違和感
- (2015年01月25日)2012年11月の話:沖縄美ら海水族館
- (2013年05月23日)FC東京「ハッピードリームキット2013」でゴールキーパートレーニング体験
- (2013年05月11日)長崎から佐賀へJリーグ観戦電車の旅
- (2010年04月21日)車のウインカーの点滅が速くなったから電球を交換してもらった