「X-MEN:フューチャー&パスト」このシリーズ相変わらずおもしろい 映画、映画。「X-MEN:フューチャー&パスト」を観てきたよ。3Dで字幕版ね。 ぼくのだいすきなX-MENシリーズも7作目か。続いてるなぁ。今回も相変わらずおもしろくて、ぼくの苦手な120分オーバーながら、いつもの二重螺旋気味なオープニングからいつものエンドロール後のちょいシーンまで、1ミリも退屈しなかった。秀作。 ミュータント… トラックバック:1 コメント:0 2014年06月19日 続きを読むread more
「バイオハザードV:リトリビューション」は集大成の前のお膳立てかな ひさしぶりに映画館で映画。気になってたうちの1つ、「バイオハザードV:リトリビューション」を観てきたよ。このまえ前作を予習したから話はばっちり。 ていうかたいした話はなかったな。今回は、またしてもアンブレラ社に捕まったアリスが、敵だったはずのウェスカーの力を借りてそこを脱出する話。 いつどこからゾンビが襲ってくるかわかんない… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月11日 続きを読むread more
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」すっきりあっさりおもしろかった ひさしぶりに映画。「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」を観てきたよ。3部作で終わったと思ったら4作目。 前3作よりも登場人物が少なめで話がわかりやすい。ちょっと前に前作をテレビでやったときに、なんと冒頭10分くらいをやってくれてて、おお、そういえばと思ってすんなり話に入れたのもよかった。というかそんなに話ってほどの話もなかっ… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月10日 続きを読むread more
「ねこばん3D とび出すにゃんこ」初日舞台挨拶で満足 映画、映画。「ねこばん3D とび出すにゃんこ」を見てきたよ。初日舞台挨拶つき! 席は前から3番目。うっしっし。猫好きのつれがテレビCMで見かけて、”主演・とびだす伊武雅刀”って言ってたらしいので、そりゃあ見に行こうと。だって、伊武雅刀じゃなくてとびだす伊武雅刀だよ。1月22日、にゃんにゃんの日。 いきなり伊武雅刀の顔面がスクリーン… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月23日 続きを読むread more
「バイオハザードIV アフターライフ」満足 3Dで迫力増 「バイオハザードIV アフターライフ」を見てきたよ。9月10日の世界同時公開に先駆けての日本先行上映。前日に前3作、それからCGアニメ版も見て予習ばっちり。 最初のシーンは渋谷。日本語でしゃべるから、まちがって吹替版にしちゃったかとびっくりした。 雨の夜、スクランブル交差点の真ん中で傘もささずにたたずむ女性がゾンビ化して、すれ違… トラックバック:3 コメント:2 2010年09月09日 続きを読むread more
「アリス・イン・ワンダーランド」を見てきたよ 「アリス・イン・ワンダーランド」を見てきたよ。3Dで。字幕で。 ストーリーは淀みなく単純明快。思ったよりあっさりしてたな。なんも考えずにファンタジーの世界をふわふわ漂う感じで、うん、さらりと満足。 いろんなキャラクターたちがおもしろかったけど、中でもバンダースナッチが気に入った。最初は敵の中ボスだったんだけど、後半はアリスに… トラックバック:1 コメント:2 2010年05月15日 続きを読むread more
「アバター」見た★3Dの奥行きがすばらしくて話もなかなかおもしろい 映画「アバター」を見てきたよ。人気らしいからチネチッタのインターネット予約したんだけど、まちがって吹替版を予約してしまったっ。不覚。 まあ、上映時間長いから字幕読むの疲れるし、字幕まで3Dだったらしんどいし、なんて自分に言い聞かせて、何年ぶりかで吹替版の映画を鑑賞。お、3Dってのはそれ用のメガネをかけるのね。 ほぉ、すごいな3D… トラックバック:1 コメント:2 2010年01月21日 続きを読むread more