JR東日本のウルトラマンスタンプラリーでなまはげ
JR東日本でやってるウルトラマンスタンプラリー。スタンプラリーと言えばポケモンくらいしか聞き覚えがないんだけど、そんなのもスタンプラリってるのね。
で、埼京線のホームから階段あがったところで見かけた、渋谷駅のスタンプは、これ。
えええ! な、なまはげ!
それってウルトラ怪獣なの? 伝統行事じゃん。ブラウブリッツ秋田のエンブレムにもなってるあれじゃん。
と軽く衝撃を受けつつ、スタンプ台設置場所を示す矢印の方向に歩いて行くと、視界に入ってきたのがこれ。
えええ! な、なまはげ!
スタンプじゃなくてなまはげいるじゃん。しかも完成度低め。
でもよく見たら、スタンプラリーとはなんの関係もなく、秋田の観光案内だった。
しかも肝心のスタンプ台は発見できず。まあ、ぼくはスタンプラリってたわけじゃないからいいけど。
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →新宿 →喫茶店 →美術館 →冬 →紅茶

で、埼京線のホームから階段あがったところで見かけた、渋谷駅のスタンプは、これ。
えええ! な、なまはげ!
それってウルトラ怪獣なの? 伝統行事じゃん。ブラウブリッツ秋田のエンブレムにもなってるあれじゃん。
と軽く衝撃を受けつつ、スタンプ台設置場所を示す矢印の方向に歩いて行くと、視界に入ってきたのがこれ。
えええ! な、なまはげ!
スタンプじゃなくてなまはげいるじゃん。しかも完成度低め。
でもよく見たら、スタンプラリーとはなんの関係もなく、秋田の観光案内だった。
しかも肝心のスタンプ台は発見できず。まあ、ぼくはスタンプラリってたわけじゃないからいいけど。
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →FC東京 →新宿 →喫茶店 →美術館 →冬 →紅茶



この記事へのコメント