ぼくは残業があったので試合は観られず。でも試合中に帰宅したから、途中下車なり寄り道なりすれば途中からどっかで観られたかな。携帯電話の速報で、はらはらどきどき、いけるぞもうちょい、あれ、なんで。
試合観てないからわからないけど、アディショナルタイム入ってから失点はもったいない。残念。
1戦目の結果から、1点も取られちゃいけない試合なのに、スタメンやベンチの人選、そして交代策に疑問が残る。
サイドバックとしては守備に不安がある橋本拳人がスタメンで、その控えになる小川や駒野がベンチにいない。失点回避のために前線で相手にカウンターの脅威を与えられるバーンズもベンチにいない。
最後に丸山を投入したのは5バックにしたのかな。後ろの人数増やすということは中盤より前の人数が減るということで、そのせいでクロスやミドルシュート打たれやすくなって、あとオフサイドも取りにくくなって、逆にやられるのはよくある話。まんまとそれにはまってしまったのかぁ。
日テレのニュース見てたら試合の映像見せてくれるかな。でも残念な結果を知らされるだけだな。夜中のハイライト番組を録画しといて、何が起こったのか確認しておこう。また次のチャレンジのために。1時間たっぷりやってくれるもんね。
おつかれさまでした。くやしい。
BAILE TOKYO (バイリ トウキョウ) [DVD]
by G-Tools
【ぼくがすきなものや気になったことを紹介したくて書いてます。】
例えば: →喫茶店 →杉並区 →長崎 →FC東京 →本 →パン





この記事へのコメント