開幕戦ってことで硬い印象。後半開始早々に先制できて、一緒に観てた1歳5カ月の娘とともに喜んだけど、すぐ2分後に追いつかれちゃったのがもったいなかったな。娘よ、相手のゴールは喜んじゃいけないよ。
すぐに追いつかれたことで、また硬い雰囲気に戻ってしまった。
特に前半なんだけど、楔にしても裏抜けにしてもゴールに向かうプレーが随所に出て、横パスバックパスばかりだった去年の終盤からの改善が見えた。でも後半だんだん足が止まってパスがずれはじめて、相手の攻勢を受けに回ってしまった感じもあって、停滞。FWにボールが入ってもサポートがなくて孤立することが多かったかな。選手同士の距離感が悪かった。
永井、久保、富樫とFWが次々投入されたけど大きく改善できなかったのは、チームとしての完成度がまだ低いということか。監督変わって初戦だしね。悪いまま勝って勘違いするより、引き分けでよしとするか。
Jリーグのある日常、ああ、楽しい。
リボンマグネット ロディコラボ FC東京
by G-Tools
【すきなものや気になったことを紹介してます】
子供・お土産・車・FC東京・散歩・杉並区



この記事へのコメント